2014.12.05 通販会社
Uアローズ、購入商品とサイズ比較できる新機能を導入
(株)ユナイテッドアローズはこのほど、自社サイト「UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE」で、過去にオンラインストアで購入した履歴がある商品と、販売中の商品をサイト上でサイズ比較することのできる「Virtusize (バーチャサイズ)」の新機能を導入した。
同サービスは、簡単な操作でフィット感の確認と、最適なサイズ選びをサポートする。「購入履歴商品」と、販売中の商品がイラストで重ねて表示され、画面上でフィット感やサイズを見比べることができる。購入者は「購入履歴商品」を参考に、最適なサイズを選択できる。「購入履歴商品」がない場合、自身で計測したサイズを手動入力すれば、同じ機能が使用できる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月13日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
消費者庁、機能性表示食品の買上調査結果も詳細公表へ
-
3
美容クリーム通販のASUNOBIに業務停止命令、サイトで「1回限り」と広告→定期購入の注文画面に遷移
-
4
「前倒しふるさと納税」を予定が36.6%、前年同期比で2.5倍に…さとふるの調査
-
5
「LINE AI サービス」の機能を1日10回まで利用できる会員特典を追加…LINEヤフー