2014.11.17 通販支援
買い物難民を通販でフォロー、ヤマト運輸が周南市と連携
山口県周南市と(一社)周南ツーリズム協議会、ヤマト運輸(株)は17日、福祉型の道の駅「ソレーネ周南」を基点に、地域の活性化と市民サービスの向上を目的とした包括連携協定を締結し、「ソレーネ周南」で調印式を行った。
同取り組みでは、高齢者が庭先で作った野菜や中山間地域の農産品・加工品をヤマト運輸が集荷し、道の駅で販売する機会を提供する。また、道の駅まで来ることができない高齢者など、社会問題となっている「買い物難民」と呼ばれる人たちのために、カタログ通販やネットスーパーなどを活用し、ソレーネ周南で販売される商品をヤマト運輸が自宅まで配送する。そのほか、地域産品の域外への販売や周南ブランドの発信・販路拡大、災害対策(災害時の物資輸送などの支援)など、三者が連携して取り組み、地域活性化を図る。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月19日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
Dinos、長岡造形大との連携で生まれたポールハンガーを「ディノスオンラインショップ」で発売
-
3
警察庁、オンラインカジノ誘導の具体例示す…ガイドライン改正案を公表
-
4
イーベイ、オフラインイベント「MEGA COSME LAND 2025」を10月4日・5日開催
-
5
消費者庁長官、消費者法制度の改正「非常に大きな課題」「丁寧に進める」