2014.04.14 調査・統計
商品代金を立て替え、ジャックスが「後払い決済」開始
ジャックスは4月14日、信販・カード業界では初めてとなる通販・ネット販売を対象とした後払い決済サービス「ATODENE(アトディーネ)」を開始した。
同サービスは、ジャックスが通販・ネット事業者に対して代金を立て替えるサービス。利用者は商品到着後にコンビニエンスストアや銀行などで代金を支払うことができる。利用者にとっては商品の到着を確認した後に支払いができるほか、商品到着後2週間の支払い猶予があるため、指定支払期間内に都合の良いタイミングで支払うことができる。
また、事業者にとってもジャックスが代金を立て替えることで、利用者による未払いのリスクを避けることができるほか、注文後すぐに商品を発送できることから、キャンセルリスクが低下するメリットがある。なお、商品代金の取扱い上限金額は5万4000円。
同社は、既存事業によって培ってきた加盟店のネットワークや新規提携先も視野に、初年度は加盟店数600店、取扱高20億円を目標に積極的に提携推進を図る。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
2
LINEヤフー2Q、コマース事業売上収益5.3%増…アスクルの事案「非常に重く受け止め」
-
3
【11月6日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
アイリスプラザなど2社に措置命令、外国産の日用品に「国内」と表示
-
5
ZOZO2Q、売上高6.5%増の1052億円…LINEヤフーコマースの取扱高が大幅増
