2014.02.26 通販会社
セブンネットの注文商品、ヨーカドーで受け取り可能に
セブンネットショッピングは2月25日、注文商品を全国171店舗のイトーヨーカドーで受け取ることができるサービスを開始した。
店舗の既存物流システムを活用することにより、迅速かつ送料・手数料無料で商品を指定店舗に届ける。同社では現在、全国のセブン‐イレブンで送料・手数料無料受け取りサービスを行っているが、今回受け取り拠点が拡大することにより、ネットと店舗の強みを生かしたオムニチャネル戦略を推進する。
また、セブン‐イレブン、イトーヨーカドーのほか、グループ各社店舗で配布している無料雑誌『セブンネット生活冬号』に掲載されている商品も、イトーヨーカドーでの受け取りが可能となった。CD、DVD、書籍から旬なコスメ、ファッション小物、生活雑貨まで、これまでイトーヨーカドーで取扱いのなかった商品も取り扱っている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
RIZAPのサプリ回収騒動、医薬品成分混入は機能性表示食品を含む他社製品でも?
-
2
【6月30日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
美容液通販のVIRTHに業務停止命令、クーポン使用・不使用の価格を比べて4回縛りの定期購入コースへ誘導
-
4
「D2Cの会 フォーラム2025」に業界関係者300人が参加、成功に導くノウハウを披露
-
5
家庭用品品質表示法 2024年に繊維製品などの51社を指導