2013.11.01 通販会社
スタートトゥデイ、ファッション特化型のメディアサービス開始
スタートトゥデイは10月31日、新サービス「WEAR(ウェア)」を開始した。
「WEAR」は「WEAR FOR CONNECTION」をテーマに、バーコードスキャン機能や、アイテム情報と連携したコーディネート画像の提供などを通して、ショッピングを楽しんだり、コーディネートを参考にできるファッション特化型のメディアサービス。11月8日からはバーコードスキャン機能も開始する。
さらに、パルコが運営する商業施設PARCOの4店舗(渋谷、池袋、名古屋、千葉)で試験的導入を開始。館内の「WEAR」参加ショップで、バーコードスキャン機能などを利用した新しいショッピング体験が可能となる。WEARの導入期間は11月8日から来年4月30日まで。参加予定ブランドはUNITED ARROWS、X-girl、snidel、URBAN RESEARCH、KATHARINE HAMNETT LONDONなど。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【7月4日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
厚労省、ネット通販で販売される「1D-AL-LAD」など3物質を指定薬物に…7月13日から施行
-
3
ネット通販の「後払い決済」でトラブル増、定期購入が8割占める…国民生活センター
-
4
ECサイトでのクレカ決済 2018年から2~3割減少…SBペイメントサービスの調査
-
5
LINEヤフー、アドフラウド対策の効果 LINE広告で2024年度下半期に約21億円