2012.10.05 通販会社
アマゾン、アプリ配信用のポータルサイトをオープン
Amazon.comは10月4日、日本向けアプリの配信用ポータルサイトをオープンした。
同ポータルサイトのオープンは、同社が今年初旬に発表したアプリ配信のグローバル展開の一環。簡単にアプリに組み込めるアプリ内課金APIを提供することで、仮想アイテムや定期購読コンテンツを含むアプリ内アイテムの販売をサポートしているほか、利用者がゲームを楽しめるように、達成項目の確認、ほかの利用者とスコアやランキングなどを比較できるリーダーボード、ゲームプレイを複数の端末間で同期できる機能を追加するためのAPIであるGameCircleも提供している。
初めて利用する時は、Amazonのアプリ配信用ポータルサイトでの登録が必要。初年度の年間プログラム費用は無料。また、これに伴い世界の携帯アプリの開発者に対して、年内に日本で配信する予定のアプリの登録受付を開始した。
既にサービスを開始している米国・欧州のAmazon Appstoreでは、アプリを提供のほか、お薦め機能、カスタマーレビュー、1−Click決済を含むAmazonのショッピング機能も提供している。
■「アプリの登録受付」( https://developer.amazon.com/welcome.html)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
RIZAPのサプリ回収騒動、医薬品成分混入は機能性表示食品を含む他社製品でも?
-
2
【7月1日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
美容液通販のVIRTHに業務停止命令、クーポン使用・不使用の価格を比べて4回縛りの定期購入コースへ誘導
-
4
「D2Cの会 フォーラム2025」に業界関係者300人が参加、成功に導くノウハウを披露
-
5
家庭用品品質表示法 2024年に繊維製品などの51社を指導