2012.08.30 コラム
★成功ネットショップ:『北欧、暮らしの道具店』(1)
集客に苦労し、多額の広告費を使ってリスティング広告を出稿したり、ショッピングモールに出店したりするECサイトは多い。しかし、そうした取り組みとは正反対といっていいアプローチで成功を収めているのが『北欧、暮らしの道具店』だ。「サイトのメディア化」という耳慣れない手法をどのように展開し、売り上げに結びつけているのか、運営会社クラシコムの青木耕平社長にお話をうかがった。(編集部)
スウェーデン、デンマーク、ノルウェーなど北ヨーロッパ生まれの「北欧デザイン」と呼ばれる家具や雑貨は、シンプルでモダン、かつ、あたたかみのあるところや、品質が高く使い勝手がよいところなどが支持され、世界中で多くのファンを得ている。 日本では、2006年に世界No.1の家具ブランド「IKEA」が再進出し、フィンランドを舞台にした日本映画『かもめ食堂』が多くの女性から支持を得るなど、北欧デザインはじわじわと浸透していった。 百聞は一見にしかず――。2007年に開業したネットショップ『北欧、暮らしの道具店』で販売している北欧雑貨の一部を見てみよう。 同店をのぞくと、写真のようなセンスの良い北欧雑貨がたくさん並んでいる。使用シーンがイメージできるので、「この商品があったら、毎日の生活が楽しくなりそう」という気持ちを喚起させる。 しかし、注目してほしいのはここだけではない。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月8日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
2024年度消費生活相談 「インターネット通販」19万件、「定期購入」9万4000件
-
3
ESTAの公式サイトのはずが、代行サイトだった…高額請求トラブルが多発
-
4
通販サイト「モノタロウ」、スマホ向け「お届け日表示」機能を導入
-
5
メルカリ6月期、過去最高益を計上…流通取引総額が前期比4%増で着地