【6/19 WEB】★通販支援企業向け★コロナのピンチでも、高品質のリードを獲得する方法…「通販通信ECMO」OL媒体説明会
新型コロナウイルスの影響で、リモート勤務中のEC・通販会社では、コールセンター業務を縮小したり、物流面での配送スピードが遅くなるなど、さまざまな影響が出ています。また、「巣ごもり消費」の拡大によって受注が急増し、対応に追われるEC・通販会社も出ています。
各種業界イベントが中止となり、リード獲得が困難になっているこの非常事態で、EC支援事業者は何をすべきなのでしょうか。本セミナーでは、EC・通販業界の情報収集がWEBに移行するなか、「通販通信ECMO」に資料登録をして、効果的に質の高いリード獲得している事例や成功の秘訣を、通販通信ECMOの編集長・山本剛資が解説いたします。
通販通信ECMOでは、掲載資料のDL数が急増しています。2020年2月はこれまでの平均DL数と比較して6倍、3月は同5倍となりました。4月についても13日までのDL数から予測すると同5~6倍の着地となる見込みです。単体資料の傾向では、約1ヶ月間で100件DLが発生したもの1週間程度で40件ダウンロードに到達したものもあります。
こうした現象は、新型コロナウイルスの影響により、通販業界でもテレワークが推進され、3月~5月に開催予定だった各種通販関連イベントが中止となっていることや、マーケティング活動の自粛など、さまざまな要因があると見られています。
この非常事態のピンチをチャンスに変える手法を、30分という短時間ながら濃密な内容でお届けいたします。また、オンラインセミナー参加企業様への特別優待キャンペーンもご用意しております。ぜひご参加ください。
開催概要
| イベント名 | ★通販支援企業向け★コロナのピンチでも、高品質のリードを獲得する方法…「通販通信ECMO」OL媒体説明会 |
|---|---|
| 開催日時 | 2020年06月19日 |
| 開催時間詳細 | 16:00-16:30 |
| 会場 | オンラインセミナー |
| 住所 | お申し込み後、URLをお送りいたします |
| 主催 | 通販通信ECMO |
| 対象 | EC・通販支援事業者 |
| 費用 | 無料(事前登録制) |
セミナープログラム
【16:00~16:30】
コロナのピンチでも、高品質のリードを獲得する方法…「通販通信ECMO」OL媒体説明会
講師:(株)ユニメディア メディアグロースユニット
メディア事業チーム 通販通信ECMO編集長
山本剛資
・媒体概要から資料ダウンロード機能の説明
・コロナの影響を受けた通販会社の状況
・リード獲得の成功事例紹介
・現在実施中のキャンペーン
・OL媒体説明会での特別優遇キャンペーン
※申込いただいたのち、内容に不備がないか確認の上「通販通信ECMO」より
セミナー参加URLを送信いたします。
お申込み注意点
■ お申込みは一名様毎にお願い致します。一度に複数名のお申込みはできませんのでご了承ください。
■ お申込みが定員に達し次第お申込みを締め切りとさせていただきます。
■事業が競合する方からのお申込みの場合は、参加をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■お申込時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
■当セミナーは企業のご担当者様を対象としています。企業に所属されていない方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
2
LINEヤフー2Q、コマース事業売上収益5.3%増…アスクルの事案「非常に重く受け止め」
-
3
【11月4日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
ZOZO2Q、売上高6.5%増の1052億円…LINEヤフーコマースの取扱高が大幅増
-
5
LINEヤフー、社内エンジニア7000人のAI活用スキル向上へ
