【3/18 WEB】配送満足度調査の結果報告~受け取り方の多様化に向けて~
JADMA の物流委員会主催で、「配送満足度調査の結果報告」のオンラインセミナーを開催いたします。
同調査は 3 年に 1 回行っており、最新の調査として、昨年秋に実施した結果を報告します。今回は受けり方の多様化に向けた可能性を探るため、「置き配」に注目し、その利用意向も調査いたしました。
また Yper 様から、OKIPPA の実証実験の結果をお話しいただきます。
消費者は配送サービスに何を求めているのか、事業者が取り組むべき課題のヒントを見出していただければ幸いです。
なお、今回は初めての試みとして Web 会議ツール「Zoom」を使用します。定員はございませんので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
開催概要
| イベント名 | 「配送満足度調査の結果報告~受け取り方の多様化に向けて~ |
|---|---|
| 開催日時 | 2020年03月18日 |
| 開催時間詳細 | 16:00~16:40 |
| 会場 | ZOOM利用 |
| 住所 | ZOOM利用 |
| 主催 | 公益社団法人 日本通信販売協会 |
| 対象 | JADMA正・賛助会員、ジャドマ倶楽部メンバー |
| 費用 | 無料(事前登録制) |
セミナープログラム
◆当日の受講について:
開催前の3月13日(金)に、Zoomにアクセスするための招待URLをメールでお送りいたします。
アプリ、ブラウザのどちらからでも視聴可能ですが、推奨環境はPC・アプリです。音声が聞こえるデバイスをご用意ください。
事前にテストをしていただける環境をご準備いたします,。
なお使い方は、Zoomヘルプセンター(https://support.zoom.us/hc/ja)をご参照ください。
スケジュール
16:00~16:20 (株)日本リサーチセンター:「配送満足度調査の結果報告(仮)」
16:20~16:40 Yper(株):「受け取り方の多様化に向けて、OKIPPAの実証実験結果(仮)」
お申込み注意点
■ お申込みは一名様毎にお願い致します。一度に複数名のお申込みはできませんのでご了承ください。
■ お申込みが定員に達し次第お申込みを締め切りとさせていただきます。
■事業が競合する方からのお申込みの場合は、参加をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■お申込時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
■当セミナーは企業のご担当者様を対象としています。企業に所属されていない方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
2
【11月4日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
「Amazon」「楽天市場」の利用率が6割超、“2強”の様相…エクスクリエの調査
-
4
良品計画、雑菌類検出で「ルームフレグランススプレー」を自主回収
-
5
イオン、過去最大級「ブラックフライデーセール」を来月20日から開催
