2025.11.19 調査・統計
2024年度国内ネット広告市場 前年比10.7%増の3兆5834億円…矢野経済研究所
矢野経済研究所が11月18日発表したインターネット広告市場に関する調査結果によると、2024年度の国内インターネット広告市場はSNS広告などが伸び、前年比10.7%増の3兆5834億円と推計される。
インターネット広告市場規模の推移と予測
▽関連記事
オンラインアシスタントサービス市場 2025年度に500億円突破の見込み
国内メタバース市場規模 2024年度は2750億円の見込み…産業界は推進派と撤退派に2分化
SNSの縦型ショート動画が拡大
2024年度は好調なマクロ経済環境や企業業績も追い風となり、広告予算を拡大する企業が増加したとみられる。国内インターネット広告市場が大きく伸びた背景に、SNSの縦型ショート動画や、SNSのフィード画面上に表示されるタイムライン広告の予算拡大を挙げている。これに加え、広告市場の中核を占める検索連動型広告も、前年比10%以上の伸びを維持した。
2025年度もSNS広告と動画広告の出稿が拡大し、国内インターネット広告市場は堅調に推移すると見込まれる。一方、グーグルの外部配信型・ポータル型などのディスプレイ広告への出稿は減少傾向にある。
そうした事情から、25年度の国内インターネット広告市場は、同8.7%増の3兆8955億円が見込まれている。
2029年度に5兆6768億円と予測
引き続き、既存のマスメディアからインターネット広告へのシフトが続き、縦型ショート動画プラットフォームへの出稿など動画広告への投資が拡大すると予想される。
また、AIによる広告運用業務の自動化の進展も、市場の成長を後押ししているという。広告主は大規模な人員体制や専門知識を持たなくても、効率的な広告運用が可能となりつつあり、中小企業の参入が進むと分析している。
国内インターネット広告市場は2024年度~29年度の年平均成長率が9.6%となり、29年度には5兆6768億円に達すると予測している。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
CBDドリンクから残留限度値超の大麻成分を検出…東京都
-
2
【11月19日10時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
農水省、「沖縄黒糖」の表示を保護…不正使用には措置命令や罰則
-
4
ANA、公式ECサービスでブラックフライデーキャンペーン開催
-
5
オークファン、ライブコマース社と協業開始…TikTok人気商品の創出など推進
