2024.03.22 行政情報
4月から「特別用途食品」審査の議事録を公開…消費者庁
4月1日から、消費者委員会が所管する特定保健用食品(トクホ)の審査機能が消費者庁へ移管されることに伴い、消費者庁は3月21日、「特別用途表示の許可等に関する委員会」を開催し、同委員会にトクホを審査する「部会」を設置することや、特別用途食品(病者用食品や乳児用調製乳など)の審査の議事録も公開することを決めた。
<※消費者庁の公表資料より>
▽関連記事4月1日から消費者庁でトクホを審査…消費者委員会の委員を継承
トクホ審査機能の消費者庁への移管、業界への影響は?
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月9日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
楽天、売上収益が第2四半期として過去最高に…今後は楽天モバイルとの連携強化が鍵
-
3
メルカリとマクドナルド、ハッピーセット「ポケモン」の情報を共有化
-
4
「Yahoo!広告 検索広告」、生成AIがタイトル・説明文を提案
-
5
LINEヤフー、情プラ法への届出が完了…「Yahoo!知恵袋」「LINEオープンチャット」など対象