2023.05.12 通販会社
クルーズ3月期は減収減益、SHOPLIST事業は約1億円の赤字に
目次
アパレルECの競争激化でSHOPLISTが苦戦
取扱高は前期比10.5%減の288億9000万円。主軸のSHOPLIST事業の取扱高は同12.2%減の202億1900万円、営業損失は9800万円(前期は9億1500万円の営業利益)となった。アパレルECの競合による訪問者数の減少などで、減収減益となった。
立ち上げから11年目を迎えたSHOPLIST事業は、再度成長軌道に乗せていくための施策に努力するが、今後は既存事業のメディア事業と新規事業のGameFi分野にも注力するとした。
特にGameFi分野のブロックチェーンゲームについては、国内だけでなくグローバルな市場であり、将来的に大きな利益をもたらす可能性があるとして、ゲーム開発で培ってきたノウハウを総動員して、成功確度を高めていきたい考えだ。
受託開発・運用代行を含めた「EC事業」の売上は22%減
小渕宏二・クルーズグループ代表は、「SHOPLIST事業だけに依存するのではなく、根本的なビジネスモデルの変革が必要」とした上、GameFi分野への加速を強調。第一弾ゲームプロジェクトの『PROJECT XENO』が、10日に正式リリースしたことを明らかにした。
『PROJECT XENO』は、eスポーツに適合できるほどの高いゲーム性で、既存のビジネスモデルを覆すような、持続的な成長ができるplay & earnのゲームをめざし、11月をメドにオフラインの大会をフィリピンと日本で開催することを企画しているという。
SHOPLIST事業に加えて、受託開発や運用代行などで構成する「EC事業」の売上高は前期比22.3%減の76億600万円、セグメント損失は3000万円(前期は8億3900万円のセグメント利益円)となった。第4四半期の取扱高は同18.2%減の40億6900万円、営業損失は5400万円だった。
ネット広告・メディア事業は増収増益
「ゲーム事業」の売上高は前期比14.3%減の22億9800万円、セグメント利益は7200万円(前期は3億7900万円のセグメント損失)。6月に8周年を迎える「エレメンタルストーリー」に加え、今後は新たに受託案件の獲得で、堅実に利益を上げる体制の構築も進行している。
「インターネット広告・メディア事業」の売上高は前期比21.2%増の17億4900万円、セグメント利益は同11.3%増の7億4700万円となった。主軸の1つ「ランク王」は引き続き順調で、設立から4期目となるが、売上高の年平均成長率は50%を超えている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販支援 2023.09.14
SKIYAKIの2Qは増収増益、ECサービスが好調 -
通販会社 2023.09.14
ヤーマン1Qは減収減益、物価高で高価格帯製品の買い控えも -
通販会社 2023.09.12
ファーマフーズ7月期は黒字転換、BtoC事業が好調で営... -
通販会社 2023.09.05
ティーライフ7月期は増収増益、売上高が過去最高に -
通販支援 2023.08.17
クルーズ、EC構築のCROOZ EC Partners... -
通販会社 2023.08.16
夢みつけ隊1Qは大幅減収、赤字幅が拡大…上場維持が困難に -
通販会社 2023.08.16
アイスタイル6月期、売上高が過去最高を更新…店舗の増収が貢献 -
通販会社 2023.08.15
I-ne決算、2Qは売上高・営業利益が3年連続で過去最... -
通販会社 2023.08.15
ハルメク1Qは売上13%増、ハルメク・全国通販事業とも... -
通販会社 2023.08.14
夢展望1Q、アパレルやトイ事業の苦戦で赤字幅拡大 -
通販会社 2023.08.14
オイシックス1Qは増収増益、物流センターの移転トラブル... -
通販支援 2023.08.14
日本郵便1Qは減収減益、郵便・ゆうメールの取扱量が減少 -
ECモール 2023.08.14
楽天グループ、黒字化が視野に…三木谷氏「経営に絶対的な... -
ECモール 2023.08.14
メルカリ6月期は黒字転換、売上と営業利益が過去最高…G... -
通販支援 2023.08.10
GMO-PG、3Qは27.2%増の大幅増収…EC市場拡... -
通販会社 2023.08.10
GDO、2Qは増収減益…海外のゴルフ弾道測定器事業が好調 -
通販会社 2023.08.10
新日本製薬3Q、化粧品・ヘルスケアが堅調で増収…通販は... -
通販支援 2023.08.09
ファンコミュニケーションズ2Qは減少減益、 -
通販会社 2023.08.09
ニトリ1Qは増収減益、通販売上高は1.8%増の217億円 -
通販会社 2023.08.08
ユナイテッドアローズ1Qは増収増益、ネット通販売上が9... -
通販会社 2023.08.08
クルーズ1Qは減収増益、EC売上20%減…ランク王とG... -
通販会社 2023.08.07
ファンケル1Qは大幅増益、営業利益は84%増…通販売上... -
ECモール 2023.08.04
ZHD、1Qは売上収益と調整後EBITDAが過去最高に... -
通販会社 2023.08.03
エディオン1Qは減収減益、純利益が49%減…グループ再... -
通販会社 2023.08.02
大塚商会2Q、売上・利益が過去最高を更新…「たのめーる... -
通販会社 2023.08.01
ベガコーポレーション1Q、3400万円の営業損失を計上... -
通販会社 2023.08.01
ベルーナ1Qは減収減益、アパレル・雑貨通販の売上高が1... -
ECモール 2023.08.01
ZOZO、1Qは増収増益で過去最高の実績…女性役員比率... -
ECモール 2023.07.26
ジェイドグループ1Q、取扱高と営業利益が四半期ベースで... -
通販会社 2023.07.18
ヴィレッジヴァンガード5月期は減収減益、オンライン事業...