2022.12.27 行政情報
景表法でのステマ規制、来年度にスタート…消費者庁検討会が報告書
目次
検討会の冒頭で挨拶する河野太郎消費者相
周知期間は「3~6カ月間程度」
報告書を受けて消費者庁は、公聴会の開催、消費者委員会への諮問・答申を経て、景表法の指定告示にステマを追加する。事業者・インフルエンサー・一般消費者などへ周知するために一定期間を置いて、来年度に施行する。これまでの指定手続きでは、「周知期間として3~6カ月間程度」(表示対策課)を設定している。
過去にステマと疑われる事案がたびたび判明してきた。10年前には「食べログ」騒動でステマがクローズアップされ、直近では昨年、テレビ局のアナウンサーが利用する美容室を舞台にステマ疑惑が持ち上がった。
報告書は、ステマが消費者にとってデメリットしかないことや、先進諸国が規制を導入していることなどを踏まえ、「規制の必要性がある」と結論づけた。ステマについては、景表法の第5条3号の告示に新たに指定することが妥当と提言した。
施行後はステマを行った事業者に対し、景表法に基づく措置命令を出すことが可能となる。課徴金制度は適用されない。
また、ステマ広告で、化粧品や健康食品などで行き過ぎた効能効果をうたったりした場合は、景表法が禁止する優良誤認表示に該当し、措置命令に加えて課徴金の対象となる。
「一般的・包括的」な規制により幅広く対応
消費者庁が今月2日から15日まで実施した報告書(案)に対するパブリック・コメントの結果を見ると、ステマに該当しない事例や違法事例を多数示してほしいという要望が寄せられた。一方、報告書は「規制の基本的な方向性については、一般的・包括的な規制が妥当」とした。細かな規定を置くと、脱法行為が増加することから、広く網をかけるのが狙いだ。
今後の課題として、不正レビューを募集する仲介事業者や、違法な広告を行うインフルエンサーも規制の対象に広げるための検討などを挙げた。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.09.28
森永乳業、機能性表示食品の飲料発売…目の疲労感軽減とピ... -
通販会社 2023.09.27
キリンビバレッジ、移動スーパー「とくし丸」で「キリン ... -
行政情報 2023.09.26
消費者委員会の「新開発食品調査部会」を消費者庁へ移管す... -
通販会社 2023.09.25
レバレッジ、プロ野球のオリックス・バファローズとスポン... -
通販会社 2023.09.22
高速総合通販を展開へ…DHC創業者の新会社「大和心」、... -
通販会社 2023.09.22
ファンケルが新企業CMを開始、Inside Out B... -
行政情報 2023.09.21
消費者庁、「ステマ」の通報窓口を設置へ…景表法・ステマ... -
通販会社 2023.09.21
資生堂、インナービューティー事業を本格始動…ツムラ・カ... -
通販会社 2023.09.19
グルメ通販「たべる。ジャパネット」始動、約300商品の... -
行政情報 2023.09.13
第8次消費者委員会が始動、機能性表示食品制度のあり方に... -
通販会社 2023.09.12
ファーマフーズ7月期は黒字転換、BtoC事業が好調で営... -
ECモール 2023.09.08
「サブスクドットコム」のプロズアンドシーオー、サブスク... -
調査・統計 2023.09.07
3カ月以内に健康食品を購入した人は55%、若い世代は金... -
行政情報 2023.09.06
ネット通販の「THCT入り食品」で意識不明の健康被害が発生 -
通販会社 2023.09.05
ティーライフ7月期は増収増益、売上高が過去最高に -
行政情報 2023.08.31
ネット広告の監視、健康食品など136商品で違法の恐れ -
行政情報 2023.08.31
「通販通信ECMO」上半期ランク、物流・広告表示違反関... -
行政情報 2023.08.31
消費者庁の来年度予算、食品衛生業務の移管に約26億円を要求 -
通販会社 2023.08.25
「サントリーウエルネスOnline」がリニューアルオープン -
行政情報 2023.08.25
疑義が生じた機能性表示食品、85商品が届出撤回…残りは... -
通販会社 2023.08.24
森永乳業、機能性表示食品の宅配用ドリンクヨーグルトを発売 -
通販会社 2023.08.18
RIZAP、機能性表示食品『chocoZAPビューティ... -
行政情報 2023.08.17
機能性表示食品80商品が撤回申し出、景表法違反の余波は... -
通販会社 2023.08.16
VALXのブランド価値向上へ…レバレッジ、デザイン会社... -
通販会社 2023.08.16
Makuakeで達成率228%、サ活菓子の通販サイト『... -
行政情報 2023.08.15
疑義が生じた機能性表示食品88商品、3割が撤回に…mG... -
事件・トラブル 2023.08.15
警視庁、山田養蜂場の山田専務を逮捕…入浴施設での盗撮を依頼 -
調査・統計 2023.08.14
食品値上げで食生活に異変あり?「コスパ」「健康・栄養」... -
調査・統計 2023.08.14
健康食品受託製造市場、23年度は2%増の1708億円余と予測 -
通販会社 2023.08.10
新日本製薬3Q、化粧品・ヘルスケアが堅調で増収…通販は...