2022.12.07 ECモール
サステナブルな旅行の促進へ、楽天トラベルがGSTCに加盟
目次
「Go Green Together」プロジェクトの下でサステナブルな旅行を提案
楽天トラベルは、楽天グループが推進する環境・社会・経済に配慮した持続可能な社会をめざすことを目的とした「Go Green Together」プロジェクトの一環として、サステナブルな旅行の促進に取り組んでいる。
2021年8月に行った旅行・観光のサステナビリティへの意識調査(成人の1081人が回答)では、7割以上の旅行者が、旅行先や宿泊先で何らかの課題を感じている一方、旅行や観光をする前に、半数以上が「宿泊施設や観光地のサステナビリティ活動への取り組み」について、情報が十分に得られていないと回答していた。
こうした状況を受けて、「楽天トラベル」は国際基準であるGSTC-I(観光産業向け基準)を参照し、宿泊施設のサステナビリティへの取り組み内容や取り組み度合いを旅行者へ紹介する「サステナビリティアイコン」「サステナブルトラベルバッジ」のリリース、宿泊施設に向けたサステナビリティ活動のハンドブック作成などを行ってきた。
「楽天トラベルと始める 旅行×サステナビリティ」を公開
また、これらの取り組みやサステナブルがコンセプトの宿情報をまとめた特設ページ「楽天トラベルと始める 旅行×サステナビリティ」も公開している。
楽天トラベルは、GSTCへの加盟を通じて、観光地や宿泊施設の持続的な成長と発展、地球環境の保全に、より一層注力することと、GSTCに加盟する関連企業・団体との連携など、さらなる活動の拡大にも取り組んでいきたい考えを示している。
GSTCは、持続可能な旅行と観光の推進を目的に07年に発足した国際非営利団体で、観光業界のグローバルスタンダードであるGSTCクライテリア(基準)を管理している。この基準は、「持続可能なマネジメント」「社会経済のサステナビリティ」「文化的サステナビリティ」「環境のサステナビリティ」を柱に構成されている。
■『楽天トラベルと始める 旅行×サステナビリティ』
https://travel.rakuten.co.jp/special/sustainability/
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
行政情報 2023.06.08
ネット通販利用世帯の割合、4月は0.6%ポイント増の53% -
通販支援 2023.05.29
出発駅で預かった手荷物を当日中にホテルへ、JR東が新配... -
調査・統計 2023.05.25
アリペイ、労働節連休で旅行関連支出がコロナ前の70%増に -
ECモール 2023.05.23
Yahoo!トラベル、OLカード決済で国内宿泊予約が最... -
調査・統計 2023.05.12
コロナの不安度は過去最低に…「映画館」「スポーツ観戦」... -
調査・統計 2023.05.12
ネット通販利用世帯の割合、3月は微増…1世帯の支出額は... -
ECモール 2023.04.28
ZHDの3月期決算、売上収益・営業利益ともに過去最高を記録 -
調査・統計 2023.04.27
海外旅行時にフリマアプリ活用で「1万円以上節約できた」... -
調査・統計 2023.04.25
楽しく続ける習慣「隠れ趣味」が多いと幸福度が高い傾向に -
通販会社 2023.04.17
ショップチャンネル、豪華客船をチャーターしたクルーズ旅行販売 -
ECモール 2023.04.14
山形市・JR東・楽天グループが包括連携、観光コンテンツ... -
調査・統計 2023.04.13
消費者の55%が「ネット上の口コミ情報」を参考に商品・... -
ECモール 2023.04.12
特産品のEC販売も、Vma plus Stationに... -
行政情報 2023.04.10
ネット通販利用世帯の割合、2月は0.7ポイント減…コロ... -
ECモール 2023.03.29
楽天トラベルで「ペットツーリズム」のプラン宿泊数が3年... -
通販会社 2023.03.14
中古ブランド品が旅行券に、JTBと大黒屋が「たんす資産... -
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
事件・トラブル 2023.03.10
JAL、アクセス集中で国内線航空券タイムセールを販売中止に -
調査・統計 2023.02.22
ECサービスの利用時間、アプリがWEB上回る…Goog... -
ECモール 2023.02.14
楽天が26期連続で増収、三木谷氏「流通総額はAmazo... -
マーケティング 2023.02.08
JR東日本、グループ共通の新サービス「JRE POIN... -
調査・統計 2023.01.30
「昨年経費を節約した人」は57%、「物価上昇」「将来へ... -
調査・統計 2023.01.17
中国旅行需要が回復、春節の海外旅行予約数は大幅増…ア... -
事件・トラブル 2023.01.16
国税庁の詐欺サイトが3カ月間で急増、申告狙いか8月より... -
調査・統計 2022.12.23
年末年始の旅行・帰省、職場の56%が「予定なし」…アス... -
ECモール 2022.12.20
「メルカリ」で年末年始の旅行ニーズ拡大、ガイドブックの... -
通販支援 2022.11.29
受取は自動販売機!WAとパナコネ、インバウンド向け免税... -
マーケティング 2022.11.24
スイートルームが約60%オフ、ニューオータニがBF特別... -
調査・統計 2022.11.22
SDGsの認知度は30%・重視度は61%、旅行経験者の... -
通販支援 2022.11.15
GMO-PG期末決算、EC好調で大幅増益…旅行・トラベ...