2022.12.05 調査・統計
男性のメイクアップコスメ、利用率は4%…20代で「メイク賛成派」が半数に
目次
男性のメイクに関する賛否
男性のメイクアップ、若い年代から浸透していく傾向に
調査は9月28日~10月11日。「Ponta会員」の20代~60代の男女1000人(性年代ごとに100人)に聞いた。
男性がメイクすることへの賛否は、男性全体では賛成が28%、反対が18%、どちらともいえないが54%で、男性20代は賛成が48%に上っていた。女性も20代は賛成が61%と、他の年代と比べて最も高かった。男女ともに年代が低くなるにつれて賛成派が多く、男性のメイクアップは若い年代から浸透していくのではないかとみられる。
メイクアップコスメ使用者に、実施しているメイクを聞いたところ、男性は「ファンデーション」が65%と最も多く、次いで「下地・コンシーラー」(61%)、「アイブロウ」(59%)。一方、女性は「アイブロウ」が83%と最も多く、次いで「アイシャドウ」(82%)、「ファンデーション」(81%)」だった。男性はベースメイク、女性はアイメイクが上位と、性別で違いがみられた。
コスメの情報収集メディアは男女ともに「テレビ」が70%前後
またメイクの頻度について、「毎日」は男性全体で27%、女性全体で28%と同程度。男性では40代と50代、女性では20代と30代を境に、毎日メイクするかの差が出ている。
コスメに関する情報収集メディアは、男女ともに「テレビ番組/テレビCM」が70%前後で最も高く、次いで「SNSの口コミ」が50%前後だった。男性はどのメディアも30%以上と高く、幅広くメディアを見ている傾向がうかがえる。また、重視するメディアでは、男女ともに「SNSの口コミ」が35%前後と最も高い。「家族・友人・知人の口コミ」は3位で、口コミ系のメディアが重視されていると考えられる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.02.02
Qoo10 BEST K-COSME、パック部門1位は... -
通販会社 2023.02.01
ベルーナ3Q、純利益30%減…コロナ禍で主要事業が軒並み苦戦 -
通販会社 2023.01.31
わかさ生活、働き方改革で全社員の給与を平均15%アップ -
調査・統計 2023.01.31
きれいな肌の象徴ワード『白玉肌』の口コミが10倍…@c... -
調査・統計 2023.01.31
ECサイトでの後払い利用、60代以上は38.6%が経験 -
通販会社 2023.01.30
バーチャル空間でメイク体験、没入体験型ECストア『KA... -
ECモール 2023.01.27
ヤフー、他社の広告掲載結果を比較できる機能を提供開始 -
行政情報 2023.01.26
広告と明示しなければステマに、消費者庁がステマ規制の告... -
調査・統計 2023.01.26
女性の朝の美容行動、毎朝洗顔は7割…20代は5割未満 -
ECモール 2023.01.25
楽天SOY2022、アルペンが初の総合GPに…8度目の... -
ECモール 2023.01.23
「Qoo10メガ割」を攻略!?「大阪王将」と探る大型セ... -
通販会社 2023.01.20
サステナブルな社会の実現へ、丸井とユーグレナが提携…E... -
調査・統計 2023.01.20
化粧品のEC初購入、60%が「実際の商品を店舗で未確認」 -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
コラム 2023.01.18
「通販通信ECMO」22年間アクセスランク、物流・広告... -
事件・トラブル 2023.01.17
化粧品通販会社に不正アクセス、クレカ情報7024件が漏洩か -
通販会社 2023.01.17
ファンケル、「2023年 春限定メイク」を数量限定発売 -
通販会社 2023.01.17
フォーシーズHD、EC企業のiiyを子会社化…化粧品・... -
通販会社 2023.01.16
北の達人3Q、新規獲得が好調…12月の月間獲得件数が過... -
調査・統計 2023.01.16
メディカル・ドクターズコスメ市場、22年は7.7%増の... -
ECモール 2023.01.12
Qoo10「コスメ福袋」販売数ランク、『スキンケア福袋... -
調査・統計 2023.01.12
コロナ禍による女性のメイク、ファンデーションの日常使用... -
通販支援 2023.01.10
ユーグレナ、ミドリムシと麹から開発した化粧品原料の肌効... -
通販会社 2023.01.10
アクイン、ECと店頭販売の収益を平準化する化粧品販売を開始 -
行政情報 2023.01.05
ステマ告示・新規制も、今年の通販業界はどうなる?…行政... -
通販会社 2023.01.05
島田社長、「新成長領域への挑戦」を強調…ファンケル年頭訓示 -
行政情報 2022.12.28
デジタル化対応で法改正が目白押し…22年通販行政動向まとめ -
ECモール 2022.12.27
ZOZOCOSMEの「ARメイク」がファンデーションに対応 -
行政情報 2022.12.27
景表法でのステマ規制、来年度にスタート…消費者庁検討会... -
通販会社 2022.12.26
10%還元も…アイスタイル、@cosme TOKYOで...