2022.06.03 通販会社
広貫堂、自社通販サイト「ケートオンラインショップ」を閉鎖
目次
イメージ写真
自社製造の医薬品で自主回収が頻発
同社は2021年10月、国から承認を受けたのとは異なる手順で製造していたなどとして、「胃腸反魂丹(はんごんたん)」など10品目の自主回収を公表。以来、今年になってからの3回を含めて計7回、胃腸薬や風邪薬、鎮痛薬など自社製品の自主回収を繰り返している。
発端となった自主回収は、県による無通告の立ち入り検査で1品の不正が発覚。県の調査や社内調査などで9品目の不正も判明した。国の承認書に記載していない添加物を使ったり、添加物の量を増やしたりしていた。「歯痛頭痛ヒロリン」などの4品目は、出荷後の安定性試験で承認基準に適合しない結果が出た。
富山県で製薬会社のトラブルが多発、広貫堂は生産停止中
「薬都」と呼ばれる富山県は昨年から、製造工程に不正があったとして、ジェネリックス医薬品の大手や漢方生薬などを手がける製薬会社が、県から業務停止命令を受けるなど、信頼が揺らぐ不祥事が相次いでいる。
広貫堂に関しては、直近の自主回収を開始した4月下旬、製造販売する医薬品について長期安定性試験を実施した結果、使用期限内の品質の担保が困難との判断に至ったとして、風邪薬「新ゼンソフトカプセルG」など2品目の回収を公表。昨年以降、咳止めカプセルや胃腸薬など、少なくとも26品目、500万個を超える。回収品の多くは全国の家庭などに配布されており、配置業者を通じて回収している。
同社は今年1月、自主回収の原因と再発防止について「今後設置する第三者委員会に検証してもらい、それを踏まえて見解を示したい」としていた。その「第三者委員会」が6月1日に発足したばかり。自主回収が相次いでいる上、点検のために製品の生産が停止し、現在も全面的な生産再開には至っていない。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
行政情報 2023.09.06
個人輸入サイトで購入する医薬品・化粧品に注意喚起…国民... -
行政情報 2023.09.06
ネット通販の「THCT入り食品」で意識不明の健康被害が発生 -
その他 2023.09.01
新経済連盟とアジアネット連盟、医薬品の濫用防止対策で緊急声明 -
通販会社 2023.08.25
「サントリーウエルネスOnline」がリニューアルオープン -
通販会社 2023.07.28
わかさ生活、薬・サプリの飲み忘れ防止アプリ「ウェルパイ... -
通販会社 2023.06.07
OL薬局ミナカラ薬剤師が最適な漢方薬を提案、「My K... -
行政情報 2023.06.02
ネット販売の健康食品4商品から医薬品成分を検出…厚労省... -
通販会社 2023.05.17
当日配送も…マツキヨココカラ、EC購入商品の店舗デリバ... -
通販会社 2023.04.04
『綿半ドラッグ』のECサイトがオープン、美容コスメ・日... -
通販支援 2023.04.03
天藤製薬がメタバース空間「ボラバース produced... -
行政情報 2023.03.20
制度見直しの意見も…消費者委員会、保健機能食品制度の在... -
行政情報 2023.03.06
トクホ“復活”へ大きく前進、「疾病リスク低減表示」許可... -
ECモール 2023.02.16
JR横浜駅の「JRE MALL Cafe」でサンドラッ... -
通販支援 2023.02.10
地域活性化へ…日本郵便、奈良市で「イオンネットスーパー... -
ECモール 2023.01.25
楽天SOY2022、アルペンが初の総合GPに…8度目の... -
通販会社 2023.01.25
「LINEドクター」、日本調剤と連携でオンライン服薬指... -
通販支援 2023.01.19
KDDIなど6社、東京・あきる野市でレベル4飛行想定の... -
行政情報 2022.12.22
東京都、青梅市で山間地域のドローン配送プロジェクトを実施 -
通販会社 2022.12.22
ファーマフーズがベトナム進出、健康食品製造工場を建設へ -
調査・統計 2022.12.12
22年度上半期の広告苦情件数、「化粧品」「医薬部外品」... -
調査・統計 2022.12.02
サブスク利用数、1種類が41%…9割以上が「サブスクの... -
調査・統計 2022.12.01
本・雑誌は「通販」、飲料・酒類・生鮮食品は「店舗」購入... -
調査・統計 2022.11.18
21年フェムケア&フェムテック市場、7.7%増... -
通販会社 2022.11.16
アリナミン製薬が「茶のしずく」の悠香HDを買収、通販を強化へ -
行政情報 2022.10.24
通販の定期購入に関する消費者相談、改正特商法施行後も高... -
ECモール 2022.10.13
健康管理のスーパーアプリへ、『楽天ヘルスケア』の配信開始 -
通販支援 2022.10.12
OTC医薬品を自宅に配送、「スギスマホオーダー」がラス... -
通販支援 2022.09.28
宅配ロッカーのクイスト、スギ薬局の「お薬受取ロッカー」... -
行政情報 2022.09.21
国セン、新型コロナ抗原定性検査キットの利用で注意喚起 -
通販会社 2022.09.21
日本盛のサーバーに不正アクセス、オンラインショップを稼...