2019.09.30 その他
アジアから世界会議への要望も…アジア通販サミット2019閉幕
「アジア通販サミット 2019」(Asia Direct Marketing Vison 2019)が25から26日の2日間、札幌パークホテル(札幌市)で開催された。同サミットは日中韓の通販業界が主催する国際交流イベントで、合計150人の通販関係者(日本90人・中国30人・韓国25人・ASEAN(タイ・シンガポール・マカオ)5人)が集結し、各国の先進事例を共有化したほか、アジア各国の通販会社との交流を深めた。
「アジア通販サミット」で各賞を受賞した3カ国の通販会社
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月18日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「越境」消費者相談が2024年度に約6000件、大半が越境ECトラブル…国民生活センター
-
3
機能性表示食品の偽造品がインターネット上で取引
-
4
Rakuten NFT、楽天イーグルスとヴィッセル神戸の公式チケットリセールに「NFTチケット」導入
-
5
マクドナルド、15~17日に「ハッピーセット」の購入を制限…転売目的の購入を容認しない方針