2018.10.19 通販支援
ピンタレスト、ショッピング機能「プロダクトピン」開始
ピンタレスト・ジャパン(株)は17日、同社が運営する画像共有SNS「Pinterest」の新たな機能として、ショッピング機能「プロダクトピン」と「ショッピングのおすすめセクション」を導入した。同機能はモバイルアプリと「Pinterest.jp」を通じて、全世界で展開される予定。
写真からコマースへ直結
「Pinterest」は、Web・アプリ上にある画像をブックマークし、ユーザー自身のオリジナルボード(コルクボード)に集めることができる。自分の興味や好みに合った画像を「ピン」(お気に入り登録)して公開することもできる。現在、1750億件を超える画像が、さまざまなカテゴリに分類されて掲載されており、ユーザーは新しいファッションスタイルやインテリアコーディネートなど、好みのテイストに合った画像を簡単に見つけ出すことができる。
今回導入されたショッピング機能は、「ピン」で紹介されている画像の中に買いたいものを見つけたら、クリック/タップで販売会社のECサイトへ移動し、商品が購入できるというもの。「アイテムタグ」(=画像の中に示される白いタグ。クリック/タップすることで詳細情報が表示される)を利用することで、個々のアイテムの購入先を表示できる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
2
LINEヤフー2Q、コマース事業売上収益5.3%増…アスクルの事案「非常に重く受け止め」
-
3
【11月5日10時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
ZOZO2Q、売上高6.5%増の1052億円…LINEヤフーコマースの取扱高が大幅増
-
5
LINEヤフー、社内エンジニア7000人のAI活用スキル向上へ

