2018.10.09 ECモール
京東、上海蟹をドローンで配送…漁解禁に合わせて
中国のEC大手「京東商城(JD.com)」を運営する京東集団は5日、上海蟹の漁解禁に合わせて、自社ドローンによる配送を9月から開始したと発表した。上海蟹は9月~10月に旬を迎える。
同社では、15年12月から配送用ドローンの開発に着手し、17年にドローンによる物流配送を開始。特殊な農産品を配達する飛行ルートの設定、辺境地域での農産品輸送などの実績を残している。
ドローン活用で、蟹産地の湖から配送拠点まで3分で移動
今回は、最大飛行半径10km、最大積載量10kgのドローンを使って、高級上海蟹の産地として知られる陽澄湖(ようちょうこ)の湖畔から、最寄りの配送ステーションまでのルートを飛行。ドローンの活用により、所要時間約3分で目的地点に届けられる。こうして物流始点の配送効率を上げることで、消費者に新鮮な状態で提供することが可能となった。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
2
LINEヤフー2Q、コマース事業売上収益5.3%増…アスクルの事案「非常に重く受け止め」
-
3
【11月5日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
アイリスプラザなど2社に措置命令、外国産の日用品に「国内」と表示
-
5
ZOZO2Q、売上高6.5%増の1052億円…LINEヤフーコマースの取扱高が大幅増

