2018.09.20 調査・統計
アプリ経由の出前注文、シニアで2.5倍に…出前総研調査
夢の街創造委員会(株)の調査機関「出前総研」が14日発表した出前利用の実態調査によると、60歳以上の会員によるアプリ経由の出前注文数が前年比で2.5倍となったことが分かった。
同調査は、同社が運営する「出前館」の20歳以上の会員の出前利用状況についてまとめたもので、調査期間は13年1月~18年8月。
シニア層、17年にはアプリ経由がスマホブラウザを超える
60歳以上の「出前館」会員の13年~17年のデバイス別の出前注文数を調査したところ、「出前館」全体のPC経由の出前注文数が約20%であるのに対し、60歳以上のシニア層では約50%と、PC経由での注文が多かった。その一方で、16年から徐々にアプリ経由での出前注文が伸びていることも判明。17年にはアプリ経由での出前注文数が全体の24.7%を占め、スマホブラウザ経由(19.9%)を抜いている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月21日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「Yahoo!ショッピング」、2025年上半期に約45万件の不正レビューを削除
-
3
JR東日本商事、ECショップで正月用オードブルの予約受付を開始
-
4
日本直販、新たなロゴとスローガン…総合通販から総合サービスへ転換
-
5
イーベイ、本社オフィスを「赤坂センタービルディング」へ移転