2017.12.21 ECモール
「博多あまおうDX」栽培を疑似体験、楽天ラグリが期間限定企画
楽天(株)は2018年1月15日、同社が運営する農業サービス「Rakuten Ragri(ラグリ)」で、先着1500名を対象に「博多あまおう」の栽培サービスを開始する。協力はJA全農ふくれん(全国農業協同組合連合会福岡県本部)。
同サービスは、福岡県の名産品「博多あまおう」の誕生15周年を記念した期間限定の企画で、「博多あまおう」の中でもランクの高い「博多あまおうDX(デラックス)」を栽培することができる。キャンペーン期間は18年1月15日~2月15日まで。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月17日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
消費者庁、機能性表示食品の買上調査結果も詳細公表へ
-
3
美容クリーム通販のASUNOBIに業務停止命令、サイトで「1回限り」と広告→定期購入の注文画面に遷移
-
4
「おせち」の販売価格でジャパネットたかたに措置命令、同社は「有利誤認に該当しない」と反論
-
5
消費者庁、機能性表示食品の報告書を全面開示…提訴から7年、最高裁判決を踏まえ判断