2017.11.07 事件・トラブル
機能性表示食品で初の措置命令、「葛の花」製品販売の16社に
目次
ネットや新聞広告などで機能性表示食品の痩身効果を表示していたとして、消費者庁は7日、「葛の花イソフラボン」を配合していた機能性表示食品の販売会社16社に対し、景品表示法に基づく措置命令を出した。機能性表示食品の措置命令は初で、同じ成分を配合した16社に措置命令が出されるという異例の事態となった。
「葛の花イソフラボン」含有商品に異例の措置命令・東洋新薬はお咎めなし
消費者庁によると、16社は、対象商品を摂取するだけで、「誰でも容易に内蔵脂肪の減少による外見上、身体の変化を認識できるまでの腹部の痩身効果が得られるかのような表示」をしていたという。消費者庁は16社に対し、合理的根拠となる資料の提出を求めたが、16社から提出された資料は合理的根拠とは認められなかった。
措置命令を受けた16社(19製品)は、(株)太田胃散(『葛の花イソフラボン貴妃』『葛の花イソフラボン ウエストサポート茶』)、(株)オンライフ(『slimfor(スリムフォー)』)、(株)CDグローバル(『葛の花イソフラボン 青汁』)、(株)全日本通教(『葛の花減脂粒』)、 ありがとう通販(株)(『青汁ダイエットン』)、(株)ECスタジオ(『イージースムージーグリーン』)、(株)協和(『ウエストシェイプ』)、(株)スギ薬局(『葛の花ウエストケアタブレット』『葛の花ウエストケアスムージー』『葛の花プレミアム青汁』)、(株)ステップワールド(『ヘラスリム』)、(株)テレビショッピング研究所(『葛の花サプリメント』)、(株)Nalelu(『葛の花ヘルスリム27』)、(株)ニッセン(『メディスリム(12粒)』)、日本第一製薬(株)(『お腹の脂肪に葛の花イソフラボンスリム』)、(株)ハーブ健康本舗(『シボヘール』)、ピルボックスジャパン(株)(『onaka(おなか)』)、(株)やまちや(『葛の花由来イソフラボン入り きょうの青汁』)。
「葛の花イソフラボン」を配合した機能性表示食品を巡っては、スギ薬局、テレビショッピング研究所、日本第一製薬、ニッセンなど12社が自社のホームページや新聞広告で謝罪文を掲載し、一般消費者に向け、誤認を招く表示をしていたことを周知していた。よって、この12社に対しては、措置命令の再発防止策と、今後は同様の表示をしないことが課された。事前に誤認表示の通知をしなかったのは、太田胃酸、オンライフ、CDグローバル、全日本通教の4社。また、CDグローバルは、自社の通販サイトで「『葛の花イソフラボン青汁』につきまして、弊社の予想を大きく上回るご注文を頂いており、生産が間に合わない状態が続いています」と表示していたが、実際には予想を上回るほど多数の注文を受けている事実はなく、この表示も景表法違反の対象となった。4社に対しては、再発防止策などに加え、一般消費者に向け、違法表示をしていたことを周知する措置命令が下された。
事前に誤認表示を認めた12社のうち、ニッセンは対象商品の購入者に購入金額の全額を返金した。16社のうち、全日本通販教、ハーブ健康本舗は2度目の措置命令となり、刑事罰が下される可能性もある。
「葛の花イソフラボン」を含有する機能性表示食品は、(株)東洋新薬が原料提供・製造を担当し、関連製品は45品受理されている。このうち12製品が東洋新薬の製品で、19製品を含めた「葛の花イソフラボン」を配合したすべての機能性表示食品の根拠となる臨床試験も東洋新薬が実施していた。
(山本剛資)
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2022.05.25
シークの『シワ改善クリームプレミアム』が通販売上本数で1位に -
行政情報 2022.05.24
サプリの成分含有量が不足…消費者、ネット通販会社に措置命令 -
通販会社 2022.05.24
アテニアが「PayPayモール店」をオープン、ECモー... -
調査・統計 2022.05.20
年間EC利用回数、10回以上はPC経由が52%・スマホ... -
通販会社 2022.05.19
健康革命を実現へ、えがおCEOに元ベネッセ社長の原田永... -
通販会社 2022.05.16
ベルーナは増収減益、コロナ特需が一巡・既存顧客のレスポ... -
ECモール 2022.05.12
楽天と日清食品、「完全栄養食」の新ビジネスなどで協業 -
通販会社 2022.05.12
ファンケル、「パーソナルワン」のアスリート向けサービスを開始 -
調査・統計 2022.05.11
通販企業総売上高、3月は前年と同水準…衣料品・食料品な... -
通販会社 2022.05.11
ファンケル通期決算は減収減益、不織布マスク販売の反動減などで -
通販会社 2022.04.28
デジタルとリアルを融合…エックスワン、横浜に直営店舗を... -
通販支援 2022.04.28
クリエイトSDと10X、ネット注文→DgS店頭・車上で... -
行政情報 2022.04.27
消費者庁、「ネット通販の食品表示ガイドブック(案)」を公表 -
通販会社 2022.04.27
えがお、健康+美味しさの『贅沢黒酢シリーズ』全9商品を新発売 -
通販会社 2022.04.26
社会に必要とされる企業へ、世田谷自然食品がコーポレート... -
調査・統計 2022.04.25
オートミール市場、23年度には80億円規模に…3年で3... -
通販会社 2022.04.25
大正製薬、関節訴求の機能性表示食品『大正ロコフル』を発売 -
通販会社 2022.04.22
TREMENDOUS、調剤薬局と提携の通販事業「日本薬... -
通販支援 2022.04.20
フロムココロ、ディールのD2C特化型UGCツールを導入 -
通販会社 2022.04.19
富士フイルム、ひざの違和感を軽減する機能性表示食品『ア... -
通販会社 2022.04.18
北の達人決算、期初予想比で減収増益…ネット広告の高騰な... -
通販会社 2022.04.13
おいしく腸内ケア…キリンとFancl、機能性表示食品の... -
通販会社 2022.04.12
富士薬品グループ、DgSでヘルスケア相談ができる会員制度開始 -
通販会社 2022.04.11
「松屋」がサプリ販売開始、葛の花とギャバの機能性表示食... -
事件・トラブル 2022.04.06
ファビウス、最高裁でも勝訴…定期通販広告の差止請求訴訟 -
行政情報 2022.04.06
飲むだけで痩せる?消費者庁、ダイエットみそ汁の販売会社... -
調査・統計 2022.04.06
通販企業総売上高、2月は0.4%減の1115億900万円 -
通販会社 2022.04.04
島田社長「解消すべき『不』はたくさんある」…ファンケル入社式 -
行政情報 2022.04.01
消費者庁、機能性表示食品の認知機能表示を一斉監視 -
通販会社 2022.03.31
大正製薬、4機能を表示する機能性表示食品の粉末緑茶を発売