2017.11.02 通販会社
オークファンがネットプライス買収、BtoCの販路獲得
(株)オークファンは1日、BEENOS(株)が保有する(株)ネットプライスの株式を12月1日付けで100%取得し、子会社化すると発表した。
今回の子会社化でオークファングループは、オークファンが運営する国内最大級のBtoB仕入れサイト「NETSEA」や、滞留品・返品などのワケアリ品の流動化支援事業「リバリュー」に商品販売単価の高いBtoCの新たな販売経路を獲得。既存法人クライアントへの提案の幅を広げ、より多面的なソリューション提供を行うことが可能になった。
ネットプライスは、1999年に事業を開始して以降、“日本一おもしろいECサイト”を目指して、PB商品の開発・販売や、自社企画商品の販売、ギャザリング(共同購買)など、消費者向けのECソリューションを多数展開している。
一方、オークファングループは、「NETSEA」「リバリュー」の運営を中心としたマーケットプレイス事業を展開。同グループが主力市場とする法人在庫の流動化市場(滞留品・返品・アウトレット品など)は、約22兆円の市場規模があると見込まれており、今後もワケアリ品 ・二次流通品の市場活性化に積極的に努めたいとしている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
2
LINEヤフー2Q、コマース事業売上収益5.3%増…アスクルの事案「非常に重く受け止め」
-
3
【11月5日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
ZOZO2Q、売上高6.5%増の1052億円…LINEヤフーコマースの取扱高が大幅増
-
5
LINEヤフー、社内エンジニア7000人のAI活用スキル向上へ

