2017.01.06 調査・統計
ドクターズコスメ市場規模、4.9%増の899億円…通販が好調
(株)矢野経済研究所が5日発表した「ドクターズコスメ市場に関する調査」によると、2015年度の国内のドクターズコスメ市場規模は、前年度比4.9%増の899億円となった。
同調査でのドクターズコスメとは、コスメの開発・研究に医師が参加している化粧品、皮膚科・整形外科・美容外科などの医療施設で販売・紹介している化粧品のこと。肌にトラブルがある人、敏感肌・乾燥肌などで悩む人にとって需要が高い。
ドクターズコスメ市場規模は、13年度に主要ブランドの低迷などで成長率が鈍化したが、通信販売の好調もあり、14年度以降は拡大基調にある。ドラッグストアや百貨店でも販売するブランドは、訪日外国人観光客によるインバウンド需要を取り込んだことも、市場拡大に寄与した。
16年度の国内ドクターズコスメ市場規模は、同2%増の917億円(ブランドメーカー出荷金額ベース)と予測。肌の悩み対策だけでなく、エイジングケアや美白などの機能性が強化されていることから、今後も堅調に推移すると見込まれている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
【10月28日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
3
LINEヤフー、LINE公式アカウントに「ビジネスプロフィール」導入 情報集約へ
-
4
「and ST」、ブランドプロモーションを開始
-
5
厚労省、職場で女性の健康支援に取り組む企業を認定…「認定マーク」のデザイン募集
