2016.09.02 事件・トラブル
「金属だとフライパンに傷」…消費者庁、テレビ通販会社に措置命令
テレビショッピングの番組で「耐摩耗テスト50万回クリア」などと放送してフライパン商品を販売していたが、実際は金属製品だと50万回未満で傷がついたとして、消費者庁は1日、テレビ通販の(株)オークローンマーケティングに対し、景品表示法に基づく措置命令を出した。
対象商品はテレビ通販で人気商品となっていた『セラフィット』。消費者庁によると、同社は2014年5月23日から15年11月16日にかけ、CS放送・BS放送・地上放送などで、「ダイヤモンドの次に硬いセラミックを使用」「セラフィットは50万回擦っても傷まないことが証明されました」とする音声や映像を放送していた。
また、自社サイトにも14年9月から15年11月にかけ、一部期間を除き同じ映像を掲載していた。
しかし、実際に対象商品を金属製品で擦った場合、50万回を大きく下回る回数で傷がついたため、消費者庁は同社に対し、景表法に違反していた旨を消費者に周知すること、再発防止策を講じること、同様の表示を行わないことなどの措置命令を出した。今回の措置命令では、対象期間が4月以降でないため、課徴金制度は適用されない。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
サプリメントの横断的規制を検討…厚労省の部会
-
2
【10月25日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
「ネスレ通販オンラインショップ」、21日夜から新規受注を停止…アスクルのシステム障害で
-
4
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
5
「LOHACO」21日からキャンセル処理開始、「e.デパート」「ロフト」にも影響広がる
