2016.07.01 通販会社
オイシックス、特設サイト「食べて応援!熊本物産展」オープン
オイシックス(株)は6月30日、熊本地震の復興を支援するため、熊本の生産者が作るおいしい商品を特集した特設サイト「食べて応援!熊本物産展」をオープンした。
サイトオープンにあわせ、『焼いておいしい 馬肉ヒレ』(1280円:税込)、『阿蘇赤牛ハンバーグ 100g×2』(1080円:税込)など、熊本県産商品22品を新たに販売開始した。また、熊本の観光業を支援し、被害が少なかった天草などの観光情報も発信する。同サイトは7月13日まで開催する。
熊本県はOisixの生産者が多い地域で、これまでも熊本県の郷土料理が作れる料理キットの販売や、熊本物産展などを開催してきた。Oisixとの関係が深い地域であることから、同社はこれまで、水6トンと野菜ジュース「Vegeel(ベジール)」3000本、妊婦や子供向けにベジール3400本などの支援物資を届けたほか、ユーザーから生産者への応援メッセージ300件を送るなど、支援活動を積極的に行っている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月9日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
LINEヤフー3月期、売上1兆9174億円の増収増益…LINE公式アカウントなど注力へ
-
3
「PR TIMES」に不正アクセス、発表前情報1682件が漏えいか
-
4
集英社、公式ファッション通販の常設店をそごう広島店にオープン
-
5
「米を食べる頻度」消費者の17%で減少、代替品にパン・うどん…日本生活協同組合連合会