2016.07.01 通販支援
コールセンターを効率化、AI型ソリューション「トレイナ」誕生
(株)野村総合研究所(NRI)は6月30日、コールセンターを含む窓口業務の問い合わせに対応する人工知能(AI)型ソリューション「TRAINA(トレイナ)」を、7月から販売開始すると発表した。
トレイナは問い合わせ内容を的確に理解し、過去に得た知識をもとにした回答候補を提示・自動回答ができる。
従来の対話型システムは原則一問一答型で、質問があいまいな場合はシステムが的確な回答をするのが難しかった。「トレイナ」は、利用者からのあいまいな質問をシステム側で解釈し、利用者の目的や意図を絞り込むための新たな質問を投げかけ、自然な対話を繰り返すことで、利用者のニーズに的確に合致した回答を提供する。追加質問や回答は、既存システムで蓄積した膨大なデータをもとにしている。PCやスマホからの質問には、トレイナが自動回答し、窓口業務を効率化する。
トレイナは、NRIが長年培ってきた自然言語処理技術(テキストマイニング、セマンティック、全文検索など)を使ったテキスト解析ソリューションTRUE TELLER(トゥルー・テラー)に、AIを使った対話技術を取り入れて開発した。
コールセンターを含めた窓口業務では、従来の対面接客、電話、メールに加え、SNSやチャットなど新たな顧客との接点が増えてきている。また、提供する商品やサービスも多様化している。トレイナは、問い合わせに、的確でタイムリーに回答する高度な対応を可能とし、莫大なシステム開発費をかけずに、窓口業務を効率化することができる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
RIZAPのサプリ回収騒動、医薬品成分混入は機能性表示食品を含む他社製品でも?
-
2
【7月1日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
美容液通販のVIRTHに業務停止命令、クーポン使用・不使用の価格を比べて4回縛りの定期購入コースへ誘導
-
4
「D2Cの会 フォーラム2025」に業界関係者300人が参加、成功に導くノウハウを披露
-
5
家庭用品品質表示法 2024年に繊維製品などの51社を指導