2016.05.20 ECモール
商品購入で10円寄付、Yahoo!ショッピングで被災地支援
ヤフー(株)は19日、「Yahoo!ショッピング」で対象商品を購入すると、1点につき10円を募金する被災地支援活動「Yahoo!ショッピング 熊本地震復興支援」を開始した。
ユーザーは、同支援活動に参加するストア770以上が設定した対象商品(130万アイテム以上)を購入するだけで、1点につき10円を募金できる。対象商品は、水や米などの食料、家電、家具、日用品、衣類、ペット用品など。同活動の開催期限はなく、購入回数の制限も設けていないため、購入商品が増加していくことで、支援の輪を広げる。
Yahoo!JAPANでは、「Yahoo!ネット募金」「熊本地震災害緊急支援募金」「Yahoo!ふるさと納税」「ふるさと納材緊急寄付」「ヤフオク!」での支援特集などを実施してきた。通常の買い物で支援に参加できる取組みとして、今回の活動を開始した。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月4日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ゲノム編集「ブタ」の国内流通を念頭に留意事項を検討…消費者庁
-
3
基準値超のTHC含むCBD製品 麻向法の「麻薬」に該当
-
4
10月からポイント付与禁止のふるさと納税、キャンペーンが過熱
-
5
テレビショッピングの消費者トラブル 70歳以上で増加傾向…国民生活センターが注意喚起
セミナー一覧
-
【9/10_アーカイブ】楽天市場のすべてが分かる1日 RAKUTEN THE DAY 〜日本中が楽天に染まる日-こ...
-
【9/11_WEB】準備で8割決まる! Amazonブラックフライデー攻略の「勝ちパターン」
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチ...
-
【9/18_WEB】海外における商品のマーケティング戦略からその国での販売戦略まで 越境ECの成功事例からみる、 ...
-
【9/18_WEB】AI×ECで実現する”集客・運用・分析”の自動化革命 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピ...