2016.04.28 通販支援
LINE Payがメディアドゥと連携、電子書籍市場での利用拡大へ
LINE Pay(株)は27日、電子書籍取次として電子書籍配信プラットフォーム「Contents Agency System(CAS)」を開発・提供する(株)メディアドゥと代表加盟店契約を締結し、電子書籍コンテンツ購入時の決済サービス利用促進で提携した。
メディアドゥは、100以上の電子書店をプロデュースし、コミックアプリ「MD Viewer」を利用した電子書籍流通を拡販している。今回の加盟店契約により、メディアドゥは、CASを利用する電子書店に向け、「LINE Pay」導入の手続きを簡素化し、集計・請求などを代行することで、電子書店運用企業の負担を軽減する。
LINE Payは、今回の契約で、電子書籍市場でのモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」の普及を促進し、ユーザーの利便性向上を目指す。
「LINE Pay」は27日に「いつでも書店」で導入され、5月には「コミなび」が導入する予定。利用書店は順次追加される。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月13日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「前倒しふるさと納税」を予定が36.6%、前年同期比で2.5倍に…さとふるの調査
-
3
「おせち」の販売価格でジャパネットたかたに措置命令、同社は「有利誤認に該当しない」と反論
-
4
2024年度に化粧品で2986件、健康食品で1875件の「危害情報」
-
5
dinos、「ジ アウトレット湘南平塚店」をオープン