2016.03.09 通販会社
セブン&アイが成長戦略、店舗閉鎖・人員削減・オム二チャネル推進
(株)セブン&アイ・ホールディングスは8日、グループの成長戦略として、不採算店舗の閉鎖、100人の人員削減、オム二チャネル戦略などの構造改革を発表した。コンビニエンスストア事業に積極投資し、グループ全体の成長を目指す。
成長戦略として、9月30日にそごう柏店・西武旭川店の百貨店2店舗を閉鎖するほか、17年2月期中にイトーヨーカドー20店舗も閉鎖。また、㈱そごう・西武の本部要員を100人削減し、店舗へ配置することによりサービス力を強化。商品部にMD制を導入し、商品開発体制の改革を推進する。
ネットと実店舗を連携させるオム二チャネル戦略は、収益の柱とするため、グループ横断型のインターネット通販サイト「omni7(オムニセブン)」を強化。
セブンイレブンを中心に、オムニセブン利用者の商品受け取り拠点としてのサービスを強化するとともに、 そごう・西武では自主商品開発や地域特性に合わせた品ぞろえの拡充を進めるなど、グループ全体での成長を目指す。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
機能性表示食品の通販会社に約1000万円の課徴金…消費者庁
-
2
【7月1日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
RIZAPのサプリ回収騒動、医薬品成分混入は機能性表示食品を含む他社製品でも?
-
4
美容液通販のVIRTHに業務停止命令、クーポン使用・不使用の価格を比べて4回縛りの定期購入コースへ誘導
-
5
東京都「悪質事業者通報サイト」、2024年度に通信販売の通報が200件