2016.02.26 通販会社
MonotaRO、「間接資材総合カタログ 春号」発刊
(株)MonotaRO(モノタロウ)は28日、顧客向け商品カタログ『間接資材総合カタログREDBOOK vol.12春号』を発刊する。
今回発刊する9冊のカタログは、同社が取り扱う全18ジャンル900万点の中から、春先の需要が高い9ジャンル約14万6000点を4500ページのボリュームで収録。
今回から、昨年5月に開始した小規模クリニックや介護施設ユーザー向けの新カテゴリ「医療・介護用品」も、分冊として発刊ラインアップに追加。ばんそうこうなどの救急用品から、消毒液、血圧計、聴診器、白衣、紙おむつ、介護用シーツ、リハビリ用品まで、約6100アイテムを掲載する。
また、春先に繁忙期を迎える各工事業向けの、「建築・土木・塗装内装用品」、「空調・電設/配管・水廻り設備用品」では、2カタログ合計約4万アイテム(うち約6000アイテムが新規商品)を掲載。内装・外装用の各リフォーム用品や建築金物をはじめ、プライベートブランドのフルオロカーボンガス、ペアコイル、パイプ、ホースなども紹介している。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
景品表示法でジャパネットを処分、消費者庁がこだわる「将来価格」
-
2
【10月16日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
消費者委員会、サプリメント新法やダークパターン対策で意見交換
-
4
テレビ新広島に措置命令、ラーメンイベントのチラシが優良誤認
-
5
機能性表示食品の2024年度買上調査結果を全面開示…1製品で成分量が不足、届出を撤回