2016.01.28 ECモール
最先端事例を日本へ…ヤフー、米デジタル広告技術団体に加盟
ヤフー(株)は26日、米国のデジタル広告業界の技術協議連合会「The IAB Technology Laboratory」に正式会員として加盟したと発表した。
IAB Tech Labは、米国ニューヨークに本拠地を置く非営利のインタラクティブ広告業界団体「The Intereactive Advertising Bureau(IAB)」が設立したデジタルメディアとデジタル広告業界のソリューションで、グローバルな業界技術基準の確立と推進を促進するための技術協議連合会。技術のオープン化や相互利用、評価などを積極的に行い、評価を得た技術を基準として企業や団体に公開し、技術革新につなげることを活動の目的としている。
ヤフーは、同連合会の会員となることで、海外の先進的な技術や事例などの情報を、国内の企業や業界団体にフィードバックして日本市場に取り入れ、日本の広告市場のサービスや製品に関する基準の標準化を進める。また、製品の品質安定化や低コスト化を実現し、付加価値の高いサービスを目指す。
加盟と同時にYahoo! JAPAN マーケティングソリューションカンパニーのエグゼクティブユニットマネージャー 高田徹氏が、IAB Tech Labのエグゼクティブ・コミッティーのボードメンバー兼ファウンディングメンバーに就任した。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月19日10時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
傘の骨のガラス繊維でケガ、ECモールに表示の周知を依頼…国民生活センター
-
3
厚労省、サプリメント製造・販売の「営業許可」を今年度中に検討へ
-
4
SNSでの誹謗・中傷 最低3~6カ月の「通信履歴」保存を要請…総務省
-
5
イーベイ、「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設