2015.12.22 調査・統計
EC関連の求人件数が4.4倍に急増…通販転職
通販・EC業界専門の転職サイト『通販転職』を運営する(株)アドブレイブが22日発表した『通販転職』の求人動向によると、2015年の同サイトの全求人件数は前年比152%増の239件に上り、このうちEC関連の求人件数は前年比4.4倍に急増していることがわかった。
同サイトの求人件数のうち、EC関連の求人案件は32.8%。同社はEC関連の求人案件が急増する理由として、(1)通販業界でEC施策が進化、(2)新たな通販サイト・サービスの増加、(3)EC関連が慢性的な人材不足、(4)EC関連の人材は待遇も良く、優れた人材が市場に出にくい、(5)EC関連の人材は育成に時間がかかる、の5点を挙げた。
また、転職市場では、企業側は若くてスキルを持つ人材を求めるが、十分なスキルと経験を持つのは30~40代で、企業が求める人材の年齢とスキルにギャップが生まれていると指摘。同サイトでは提案型の人材紹介でこのギャップを埋めているという。
『通販転職』は、通販・EC業界に特化した転職エージェント。2013年6月にサービスを開始し、11月には求職者の登録が3000人を突破。通販・EC業界の経験者が求職登録者の8割を占め、企業のニーズに合った人材に出会える確立が高いことから、求人案件も順調に拡大。15年の全求人件数は前年比152%増となる239件となった。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月23日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ネット通販の代引き配達 消費者相談が1万4000件超、偽物や連絡不能が5割占める
-
3
TikTok Shop、国際知的財産保護フォーラムのインターネットPTとパートナーシップ
-
4
消費者庁、ハッピーセット転売問題 日本マクドナルドに食品ロス防止を要望
-
5
「後払い決済」「キャリア決済」のトラブル防止策を検討へ…消費者委員会、中間整理を取りまとめ