2015.12.16 ECモール
ヤフー、高級ホテル予約サイトの「一休」を1000億円で買収
ヤフー(株)は15日、高級ホテル・レストラン予約サイト「一休.com」を運営する(株)一休を1000億円9761万8300円で買収すると発表した。株式公開買い付け(TOB)を16日から16年2月3日まで実施し、全株式を取得。一休を完全子会社する。TOBが完了後、一休は上場廃止となる予定。
一休は2000年5月にホテル・旅館宿泊サイト「一休.com」を開設し、高級ホテル・旅館のオンライン予約サービスを開始した。2006年6月には、高級レストランのオンライン予約サービス「一休.comレストラン」を開設した。2015年9月末時点の会員数は、約413万人となっている。
ヤフーはすでにホテルや飲食店の予約サイトを運営しており、一休の買収で予約サービスの強化を狙う。一休のブランドや運営体制は当面維持する。なお、TOB成立後の16年2月、一休の創業者である森正文社長(53)は退任し、同社の榊淳副社長(43)が昇格する見通し。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月13日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
2024年の「ネットショッピング」への1世帯あたり支出額 月平均で前年比8.3%増の約2万4900円
-
3
「PR TIMES」に不正アクセス、発表前情報1682件が漏えいか
-
4
総務省、「なりすまし広告」への取り組みを大手5社から聞き取り…グーグルは144万件削除
-
5
経産省、生成AIサービス開発の懸賞金活用型プロジェクトを開始