2015.09.15 通販会社
千趣会子会社、ギフトECサイトで13万件の個人情報流出の疑い
(株)千趣会の子会社の(株)ベルネージュダイレクトは15日、同社が運営する旧出産・内祝いギフトサイトで、第三者によるWEBサーバーへの不正アクセスがあり、クレジットカード情報など13万1096件の個人情報が流出した可能性があると発表した。
対象となるのは「ベビパラハッピーギフト」「Pre-moギフト」「TOMATOMAギフト」「ベビパラギフト」の4サイトで、2012年9月20日から15年8月26日の期間にWEBサイトで登録・注文したユーザー。
流出した可能性のある情報は、氏名・住所・電話番号・メールアドレス・クレジットカード情報(1万3713件)・乳児に関する情報(名前・性別・生年月日・体重)・商品の届け先など。同サイトの会員情報は2万1994件で、商品の届け先を含む総件数は13万1096件に上る。現時点で、流出した可能性があるクレジットカード番号による不正使用の被害は確認されていない。
不正アクセスは8月21日、ギフトEC4サイトの委託先である(株)アヴェールとアヴェールがWEB管理・サーバー管理を委託しているセキ(株)が発見。第三者調査機関に調査を依頼したところ、個人情報流出の可能性があると報告された。9月3日に対象サイトを閉鎖し、7日に自社ホームページで「不正アクセスに関するお知らせ」を掲載、個人情報流出の可能性がある顧客にメールを配信した。また、現在稼働中の「ベルネージュダイレクト ギフトオンラインショップ」は、同社が開発・運営しており、不正アクセスがあった4サイトとは異なるシステムを使用している、としている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月17日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
機能性表示食品のGMP管理 9人体制で約350施設に立入検査…消費者庁
-
3
セキュリティ人材確保へ「登録セキスぺ」を2030年までに5万人…経産省の検討会が取りまとめ
-
4
「PayPayポイント」と「Vポイント」の相互交換が可能に
-
5
楽天1Q、売上収益が過去最高を記録…国内EC事業は6.2%増の2367億円