2015.08.19 ECモール
Amazon、「ワイン定温管理」「保冷お届けサービス」を開始
アマゾンジャパン(株)は18日、Amazon直販のワインを一定の温度で保管・管理する「定温倉庫」を稼働し、温度を管理して配送する「保冷お届けサービス」を開始した。
Amazonでは、20度を目安とした一定の温度帯で、ワインの保管・管理や出荷梱包を実施している。この定温管理で、ワインの味わいや品質を保つことができる。高価なワインでは、定温倉庫内のワインセラーで温度17度、湿度70%の環境で管理している。
「保冷お届けサービス」は、定温倉庫から出荷されたワインを、引き続き温度管理した状態で配送するサービス。1回あたり300円(税込)の有料オプションサービスで、高温下での輸送はワインの品質に影響が大きいため、特に夏季での利用を推奨している。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【7月5日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「ファミマオンライン」で備蓄米の予約販売開始、2㎏を税込756円で提供
-
3
三井住友カード、ふるさと納税事業に参入…ポータルサイト「Vふるさと納税」が始動
-
4
厚労省、ネット通販で販売される「1D-AL-LAD」など3物質を指定薬物に…7月13日から施行
-
5
ECサイトでのクレカ決済 2018年から2~3割減少…SBペイメントサービスの調査