2015.06.29 通販支援
国際宅配便サービス「UGX」、米国への発送が可能に
日本郵便(株)は26日、ネット通販などの国際宅配便サービス「ゆうグローバルエクスプレス(UGX)」の配送先に、今秋以降から米国を追加すると発表した。現在のアジア・オセアニア・ヨーロッパに加え、米国宛ての荷物の配送が可能となる。
同社は昨年10月には仏のジオポストと香港のレントングループの海外物流企業2社と資本・業務提携し、国際宅配便サービス「UGX」を開始した。2月にはトール社(豪州)を子会社化。UGXは国際スピード郵便(EMS)サービスにはない関税元払いなどのサービスがあり、小口荷物を安定した品質で届けられる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
美容クリーム通販のASUNOBIに業務停止命令、サイトで「1回限り」と広告→定期購入の注文画面に遷移
-
2
【9月12日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
消費者庁、機能性表示食品の報告書を全面開示…提訴から7年、最高裁判決を踏まえ判断
-
4
「LINE AI サービス」の機能を1日10回まで利用できる会員特典を追加…LINEヤフー
-
5
「ハッピーセット」転売対策で販売方法・個数を制限…日本マクドナルド