2015.06.08 通販会社
セブン&アイのネットスーパー専門店、「オムニチャネル」の拠点に
(株)セブン&アイ・ホールディングスは8日、ネットスーパー専用店舗「セブン&アイ・ホールディングス ネットスーパー西日暮里店」が、今秋から本格的に開始する「オムニチャネル戦略」の重要拠点になると発表した。同店舗には伊藤忠テクノソリューション(株)(CTC)の配車計画クラウドサービス「Mobile Asset Management Service」(MAMS)を導入し、6月から本格運用する。
ネットスーパー西日暮里店では現在、ネットからの注文後、出荷時間に合わせて注文を受けた生鮮食品などの商品の調理・発送準備・梱包を行っている。1日あたり最大2000件まで受注でき、セブン&アイのネットスーパーの拠点となっている。
MAMSは既存システムと連動して注文時に配送計画を自動的に作成し、関係者は配送予定時刻や配送状況などを、PCやスマホの自社サイトで共有化できる。MAMSの導入で、これまで配送担当者が独自に決定した配送ルートを自動化し、より効率的に配送できるようになる。
また、他の既存店舗で1日あたり平均10便程度だった配送体制を23便に増便する。両社はクラウドサービスを活用し、顧客との最終接点である「ラストワンマイル」をサポートする。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
日本通信販売協会など5団体、「機能性表示食品公正競争規約」策定へ準備室を設置
-
2
【7月9日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
成長するメンズコスメ市場、中高年層にも拡大
-
4
アスクル5月期、ASKUL事業は売上高3584億円に微増
-
5
NTTスマートコネクト、ECサイトがなくてもライブコマースを開始できるサービスの提供開始