2014.12.01 調査・統計
2013年健康志向食品市場、6.8%増の1兆2485億円
(株)富士経済が11月28日に発表した健康・美容に良いというコンセプトを持つ食品の市場調査によると、健康志向食品市場は2013年が前年比6.8%増の1兆2485億円、2014年見込みは1兆2889億円となった。
同調査は、同社の経済専門調査員による企業や関連企業・団体などへのヒアリング調査と関連文献調査、社内データベースを併用している。
2013年は体脂肪の分解を訴求した『伊右衛門 特茶』などの特定保健用食品が発売された。14年は『伊右衛門 特茶』がヒットしたほか、中性脂肪と血糖値の改善を訴求した『アサヒ食事と一緒に十六茶W』、『からだすこやか茶W』が好調で、トクホの茶系飲料が市場をけん引している。
コラーゲン、ヒアルロン酸、アスタキサンチン、プラセンタなどの成分を配合した美肌効果を訴求する商品の2013年の市場は、490億円。このうち小瓶ドリンクを中心としたドリンク類は市場全体の8割を占めた。14年のドリンク類は、消費税改正直後に苦戦したが、夏以降は徐々に需要が回復し、最終的には微増になる見込み、としている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月14日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
総務省、「なりすまし広告」への取り組みを大手5社から聞き取り…グーグルは144万件削除
-
3
経産省、生成AIサービス開発の懸賞金活用型プロジェクトを開始
-
4
2024年度の下請法による勧告21件・指導8230件、原状回復は総額13億5000万円…公取
-
5
カウネット、万博入場チケットが当たるキャンペーンを開始