2014.09.02 調査・統計
TMJ、福岡県に3か所目のオペレーションセンター開設
TMJは9月1日、福岡市呉服町に福岡県内では3カ所目のオペレーションセンターとなる「福岡第2センター(福岡市博多区」を開設し、10月1日よりサービスを開始すると発表した。
福岡第2センターは約170席を有し、2002年開設の北九州センター、2012年開設の福岡第1センター(旧博多センター)と併せて、福岡市内で合計約500人、福岡県内で約1000人規模の雇用を実現。福岡第2センターには今後、約250人(最大稼働時)のスタッフが勤務することになる。
なお、同センターではコールセンター、バックオフィスの事業を担う。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
アスクル、システム障害の詳細把握へ100人体制で調査
-
2
「ネスレ通販オンラインショップ」、21日夜から新規受注を停止…アスクルのシステム障害で
-
3
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
4
【10月24日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
5
オートロック解錠による「置き配」、配送大手が本腰
