2014.06.03 調査・統計
カカクコム、店頭受取を開始…OL書店「e-hon」と連携
カカクコムは6月2日、購買支援サイト「価格.com」で、トーハンが運営するオンライン書店「e-hon」と連携し、ネットで注文した本・雑誌の店頭受取サービスを開始した。
「価格.com」は、家電やパソコン、食料品、コスメから保険や通信費など多様なジャンルにわたって、商品やサービスの価格やスペック、クチコミなどの情報を提供しており、近年では「O2O」の流れに対応して、ネット通販の情報に加えて、実店舗情報も充実させることで、ユーザーの利便性の向上を図っている。
今回の「e-hon」との取り組みによって、「本・雑誌カテゴリ」では、「ネットで注文、店頭決済・受取」という新たな購買スタイルを提供できるようになる。
具体的には、地図に一覧表示された書店から受取店舗を自由に選べるほか、PC版はIPアドレス、スマートフォン版はGPS機能を活用し、ユーザーの位置情報から近隣の「e-hon」加盟書店を地図で一覧表示することが可能。現在地周辺だけでなく、都道府県、駅名、沿線名で絞り込むこともできる。配送料は全国無料。
■「店頭受取サービス 案内サイト」(http://kakaku.com/book/tento/)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月10日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
LINEヤフー3月期、売上1兆9174億円の増収増益…LINE公式アカウントなど注力へ
-
3
「PR TIMES」に不正アクセス、発表前情報1682件が漏えいか
-
4
集英社、公式ファッション通販の常設店をそごう広島店にオープン
-
5
「米を食べる頻度」消費者の17%で減少、代替品にパン・うどん…日本生活協同組合連合会