2014.04.16 通販会社
日本郵便と三越伊勢丹など、カタログ通販事業を展開
日本郵便の子会社である郵便局物販サービスは4月1日、三越伊勢丹グループの三越伊勢丹ホールディングスと三越伊勢丹通信販売とともに、商品供給を担う合弁会社「JP三越マーチャンダイジング(JPMM)」を設立した。
JPMMは、日本郵政グループと三越伊勢丹グループが、互いの強みを生かした通販事業を展開することを目的に、総合カタログ通販企業として設立したもの。
JPMMが商品提供を行い、郵便局物販サービスが販売者となるJPセレクト「誕生祭」カタログを16日から全国約2万局以上の郵便局とネットショップで展開する。
同カタログは、日本郵政グループと三越伊勢丹グループがコラボして提案する、非食品分野の商品を中心とした「JPセレクト」カタログの創刊号として発刊。「JPセレクト」では、地域に根ざした郵便局の全国ネットワークと、百貨店の商品力を生かし、毎日の暮らしを楽しく豊かにする商品を選りすぐって紹介する。
創刊号は「誕生祭」と題し、上質で洗練された衣料品や服飾雑貨を中心に、機能にこだわったお役立ちアイテムまで、厳選した商品を掲載。40代以上をメインターゲットに、シニア層にも対応した商品構成となっている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月17日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
SNSでの誹謗・中傷 最低3~6カ月の「通信履歴」保存を要請…総務省
-
3
イーベイ、「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設
-
4
「おせち」の販売価格でジャパネットたかたに措置命令、同社は「有利誤認に該当しない」と反論
-
5
美容クリーム通販のASUNOBIに業務停止命令、サイトで「1回限り」と広告→定期購入の注文画面に遷移