2014.01.08 通販会社
「今年はオムニチャネル本格化」…セブン&アイ・鈴木会長
セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長兼最高経営責任者は1月6日、年頭あいさつで消費増税により予想される価格競争に巻き込まれることなく、商品、販売、接客で「新しさ」「上質」を追求し、「新しいことに挑戦する」と表明した。
鈴木会長は「今のお客は、思いもよらない新しさや上質を実現した商品・サービスにのみ、魅力を感じ消費意欲を持ってくださる。セブン&アイ・ホールディングス各社の業績をみても、総じて、積極的に新しいことに挑戦した会社や部門は好成績を上げ、過去の仕事の仕方から脱却し切れないところは厳しい業績に陥っている」とし、「グループを挙げて、新しい商品を積極的に導入するとともに上質な接客を進めることが、消費増税後の厳しい環境を乗り切る唯一の手段」と唱えた。
また、「今年はオムニチャネルの取り組みを、いっそう本格化する」として、「リアルとネットを融合したオムニチャネルを通じて、24時間いつでも、どこでもお客の要望に応えることが、さらなる成長につながる」と述べた。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
消費者庁、機能性表示食品の報告書を全面開示…提訴から7年、最高裁判決を踏まえ判断
-
2
【9月11日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
楽天ラクマ、鑑定サービスの月間利用件数が過去21カ月間で26倍
-
4
公取、ヨドバシカメラに下請法違反で勧告…家電製品の製造・修理代金を減額
-
5
「ハッピーセット」転売対策で販売方法・個数を制限…日本マクドナルド