2012.04.23 通販会社
楽天、中国ECモール「楽酷天」を終了…業績不振で
楽天は4月20日、中国本土においてBaidu,Inc.(百度)との提携により「楽酷天(Lekutian)」のサービス名で行っているインターネット・ショッピングモールを5月末に終了すると発表した。
当社は、2010年10月から中国国内で「楽酷天」のサービスを開始したものの、中国国内でのEC事業への投資熱に起因する競争環境の激化を背景に、同サービスの業容は計画を下回る形で推移。現状では、業況を抜本的に改善させることが困難と判断し、サービスの終了を決定した。
なお、「旅之窓」「快楽e行」などの現地旅行予約サイトを通じて行っているトラベル事業や、北京の開発子会社China Rakuten Network Science and Technology Co.,Ltd.におけるシステム開発業務など、同社および同社グループ会社が中国国内で行っている同件以外の事業・業務については、今後とも継続する。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【7月5日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「ファミマオンライン」で備蓄米の予約販売開始、2㎏を税込756円で提供
-
3
三井住友カード、ふるさと納税事業に参入…ポータルサイト「Vふるさと納税」が始動
-
4
厚労省、ネット通販で販売される「1D-AL-LAD」など3物質を指定薬物に…7月13日から施行
-
5
ECサイトでのクレカ決済 2018年から2~3割減少…SBペイメントサービスの調査