【10/5 WEB】化粧品・健康食品通販の「接客体験」の未来 ファンケルと考える、お客様との絆づくり
cookie規制や競合増加などによる顧客獲得単価の高騰などといった背景から、ユーザーに自社製品やブランドのファンになってもらい、LTVを向上させることは多くの企業において喫緊の課題です。
また、リアル店舗や自社ECサイト、ECモール、紙媒体など、複数のチャネルを横断して販売を行う企業にとって、より良い顧客体験の創出は重要度を増しています。
本セッションでは化粧品・健康食品等のECサイト「ファンケルオンライン」でのユーザーとのコミュニケーションや、ユーザーのファン化を目的としたオウンドメディア「ファンケルクリップ」立ち上げを行った、株式会社ファンケルの萩山氏をお招きし、お客様との絆を深めるための、接客体験についてディスカッションします。
開催概要
| イベント名 | 化粧品・健康食品通販の「接客体験」の未来 ファンケルと考える、お客様との絆づくり |
|---|---|
| 開催日時 | 2022年10月05日 |
| 開催時間詳細 | 15:05~16:00(15:00からログインいただけます) |
| 会場 | オンラインセミナー |
| 住所 | お申し込み後、URLをお送りいたします。 |
| 主催 | 株式会社ブレインパッド |
| 対象 | 顧客体験の向上に取り組んでいらっしゃる方 |
| 費用 | 無料(事前登録制) |
セミナープログラム
【登壇者】
お申込み注意点
■ お申込みは一名様毎にお願い致します。一度に複数名のお申込みはできませんのでご了承ください。
■ お申込みが定員に達し次第お申込みを締め切りとさせていただきます。
■事業が競合する方からのお申込みの場合は、参加をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■お申込時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
■当セミナーは企業のご担当者様を対象としています。企業に所属されていない方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
2
【11月1日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
経産省、サイバーインフラ事業者のガイドライン(案)公表
-
4
イオン、過去最大級「ブラックフライデーセール」を来月20日から開催
-
5
良品計画、雑菌類検出で「ルームフレグランススプレー」を自主回収
