2025.11.21 ECモール
「楽天市場」、AIがユーザーに最適な商品を紹介…新たなレコメンデーション機能を提供開始
楽天グループは11月20日、ECモール「楽天市場」で販売される約5億点のアイテムから、ユーザーにとって最適な商品を紹介する新機能「ディスカバリーレコメンデーション」の提供を開始したと発表した。
▽関連記事
楽天3Q、営業利益が黒字転換…要因に携帯事業の赤字縮小やシナジー創出
楽天、日本HPのパソコンに「Rakuten AI」デスクトップ版を導入
ユーザーの関心に沿った画像や動画を表示
「ディスカバリーレコメンデーション」は、「楽天市場」に出店する5万以上の店舗が販売する約5億点の商品から、ユーザー1人ひとりにとって最適な商品を紹介するというもの。
同社が開発したAIが、ユーザーの購買履歴や閲覧履歴、ブックマークなどのデータを活用して、興味・関心を分析。出店店舗が自社商品を伝えるために作成した画像や動画、特集記事などから、それぞれのユーザーにとって最適なものをピックアップして表示する。
店舗には新たな販売機会に
ユーザーは、「楽天市場」アプリのホーム画面のタブ「探す」を押して表示された「発見」のページで、自分自身に最適化された商品の画像・動画を閲覧できる。画面上の画像・動画をクリックすると、各店舗の商品ページやコンテンツページへ遷移する。
これにより、「楽天市場」で販売される膨大な数の商品から、自分の好みに合う商品や、これまで知らなかった商品と出会えて、すぐに購入することも可能となる。
また、出店店舗にとっては、自社商品を検索したユーザーだけでなく、AIが特定した潜在的なユーザー層にも商品の魅力を訴求できるようになり、新たな販売機会が生まれる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
ランサムウェア攻撃、「LOHACO」サービス再開はASKULの復旧後
-
2
CBDドリンクから残留限度値超の大麻成分を検出…東京都
-
3
【11月21日10時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
「ZOZOTOWN」、ブラックフライデー企画を11月20日スタート
-
5
dinos、限定の「カドー布団乾燥機LITE」が特別価格で販売開始
