2023.07.20 ECモール
ウクライナ副首相と三木谷氏の対話も…『Rakuten Optimism 2023』の開催情報を公開
目次
▽関連記事
「楽天モバイル」はなぜ楽天グループに必要なのか?…楽天EXPO三木谷氏講演
ウクライナ副首相のミハイロ・フェドロフ氏がゲストスピーカーに
『Rakuten Optimism 2023』は、「楽天エコシステム」の概念とサービスへの理解促進を図るとともに、多くの人に新たな発見のきっかけとなる場の提供を目的としている。19年以来、4年ぶりにリアル形式での実施となり、一般来場者が無料で楽しめるコンテンツを用意する。国内外の多種多様な業界リーダーが集結するビジネスカンファレンスには、ウクライナ副首相(イノベーション・教育・科学技術発展担当)兼デジタル改革担当大臣のミハイロ・フェドロフ氏がゲストスピーカーとして決定した(事前収録で当日放映)。参加登録(無料)が必要。
ほかに、AIやVR・ARなどの最新テクノロジーなどが体感できる「フューチャーフェスティバル」を実施する。なお、会場内は完全キャッシュレス決済となる。
「楽天市場パーク」は、「楽天市場」出展店舗の商品購入やグルメを楽しめるコーナーだ。夏にぴったりなひんやりスイーツや、ここでしか味わえない限定グルメのほか、家族で夏を快適に楽しく過ごすための雑貨やアウトドア商品なども用意する。
楽天グループと連携している13の自治体が出展する地域創生エリア内の「ふるさと応援バル」は、「楽天ふるさと納税」の人気返礼品を使ったグルメやお酒などをバルスタイルで提供するブースだ。
「テック未来ミュージアム」で楽天のテクノロジーを体験
楽天のテクノロジーを体験できるブース「テック未来ミュージアム」では、楽天の技術研究開発部門「楽天技術研究所(Rakuten Institute of Technology)」(RIT)のテクノロジーを利用したAIフォトブースや、初心者でも気軽に操縦できるトイドローン(小学生以上が対象)などを体験できるほか、自動配送ロボットや物流用ドローン、スペースモバイルプロジェクトの衛星打ち上げロケット模型の展示など、親子で楽しめる場を用意している。同時開催のビジネスカンファレンスでは、楽天の三木谷浩史・代表取締役会長兼社長とウクライナのミハイロ・フェドロフ副首相兼デジタル化担当大臣のトークセッションが決定。政治におけるDXの重要性や、ウクライナの市民向けに行政サービスを届けるスマホアプリ「Diia」の活用例などについて語る。タイムテーブルなどは公式サイトで確認を。
■『Rakuten Optimism 2023』
https://optimism.rakuten.co.jp/
■『参加申し込み』
https://optimism.rakuten.co.jp/2023/registration/
■『事前エントリーキャンペーン』
https://optimism.rakuten.co.jp/2023/festival/campaign/
▽関連記事
「楽天モバイル」はなぜ楽天グループに必要なのか?…楽天EXPO三木谷氏講演
▽関連資料
楽天市場SEO対策
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
あわせて読みたい記事
関連ニュース
-
行政情報 2023.11.30
「製品安全誓約」ECモールの出品削除、10月中に29件... -
ECモール 2023.11.29
「楽天市場」、インテリア商品のイメージ確認サービスを提供開始 -
調査・統計 2023.11.27
ECサイト利用者の8割が「カゴ落ち」の経験あり…4割以... -
調査・統計 2023.11.27
楽天エンタメ年間ランキング…ゲームは名作の最新作、電子... -
ECモール 2023.11.24
「楽天ベストコスメ2023」発表…300万点以上から1... -
調査・統計 2023.11.22
一番好きなネットショッピングサービスは? すべての年代... -
調査・統計 2023.11.21
EC事業者の約3分の1が業務を外注…ECモール出店は楽... -
通販支援 2023.11.21
ECに強いBIツール誕生!3大モール売れ筋データをタブ... -
ECモール 2023.11.17
楽天グループが「ブラックフライデー」イベント…楽天市場... -
調査・統計 2023.11.17
上半期の求人閲覧企業ランキング…「営業職」の1位はアマ... -
調査・統計 2023.11.16
利用者が最も多いクレカはダントツで「楽天カード」…2位... -
ECモール 2023.11.16
闇バイトに注意喚起…LINEヤフー・楽天グループ・メル... -
ECモール 2023.11.16
楽天ポイント、ヘビーユーザーは購買金額2.7倍・利用... -
通販会社 2023.11.10
「SK-II」の“リテールメディア”活用法とは―楽天と... -
ECモール 2023.11.09
楽天、3Qの連結売上収益は10.1%増…ネットサービス... -
ECモール 2023.11.06
楽天グループ、直販ECショップ「楽天即配マート」をオー... -
ECモール 2023.11.01
IPコンテンツショップ「楽天グッズ」を「楽天市場」にオープン -
ECモール 2023.10.30
楽天・冬のギフト商戦トレンド、お歳暮&Xマス流通規模は... -
ECモール 2023.10.23
テクノロジーイベント「Rakuten Technolo... -
通販支援 2023.10.18
楽天ペイ、全国のマクドナルドで「10%ポイント還元キャ... -
調査・統計 2023.10.02
インターンシップに参加したい企業、総合1位に5年連続でニトリ -
調査・統計 2023.09.27
「楽天ペイ」、日本版顧客満足度指数調査のQRコード決済... -
ECモール 2023.09.26
楽天グループ、オンライン診療サービスで「楽天ペイ」利用可能に -
調査・統計 2023.09.26
化粧品購入の決め手は「クチコミ」、サンプル等の「お試し... -
調査・統計 2023.09.21
ポイントサービスと携帯・EC・クレカのクロスユース率、... -
通販支援 2023.09.19
「ECマスターズクラブ」の入会金・会費が無料に…「EC... -
ECモール 2023.09.19
中国大型連休でトラブルの可能性も、楽天グループが呼びかけ -
ECモール 2023.09.11
「楽天ふるさと納税」が水産事業者の応援企画を実施 -
ECモール 2023.09.11
楽天スーパーロジスティクスの物流センター「RFC八尾」... -
通販支援 2023.09.08
日本ECサービスとグリニッジ、グループ経営体制へ…新会...