2023.04.26 調査・統計
ショート動画視聴→商品購入の経験者は32%、男性の方が多い傾向に
目次
視聴割合が高い1位は「YouTube ショート」
調査は3月17日~20日。18歳~69歳の男女7000人に聞いた。それによると、ショート動画で視聴している割合が高いサービスは「YouTube ショート」(38.5%)、「Instagram Reels」(23.1%)、「TikTok」(20.6%)の順。視聴するタイミング(複数回答)は、「夜 寝る前」(48.4%)、が最多で、「休憩時間」(44.7%)、「休日」(34.6%)となっていた。
ショート動画を視聴している3210人の「好きなジャンル」(複数回答)は、「ペット・動物」が32.5%と最も多く、次いで「音楽」が31.4%、「料理」が29.5%だった。男性(1671人)は「スポーツ」(32.2%)、「音楽」(30.5%)、「ニュース」(26.9%)。女性(1539人)は「ペット・動物」(39.6%)、「料理」(38.7%)、「有名人・タレント」(33.7%)の順だった。
3210人のうち、商品の購入経験がある人は32.2%。男性(1671人)が34.8%、女性(1539人)が29.4%と 女性より男性が5.4pt多い結果となった。
購入したものは1位「食品」・2位「化粧品」
商品の購入経験者1035人の「購入したもの」(複数回答)は、「食品」が30.0%と最も多く、次いで「雑貨(靴、バッグ、アクセサリー)」が23.7%、「化粧品」が23.2%だった。男性(582人)は「食品」が30.2%と最も多く、次いで「雑貨(靴、バッグ、アクセサリー)」が 24.4%、「日用品・文房具」が23.7%となり、女性(453人)は「化粧品」が36.6%と最も多く、次いで「食品」が 29.6%、「雑貨(靴、バッグ、アクセサリー)」が22.7%だった。
同じく1035人に、「きっかけ」(複数回答)を聞いたところ、「商品の内容(見た目)」が46.7%と最も多く、次いで「詳細な商品の説明」 が42.4%、「好きなブランドの投稿」が31.6%、「動画へのコメントの多さ」が27.1%、などとなっていた。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.09.28
Qoo10「メガ割」、16回連続で流通額が過去最高を更新 -
調査・統計 2023.09.27
ライブコマースのユーザー約4割が週1回利用…Celle... -
調査・統計 2023.09.27
長年愛用している通販コスメ、中高年女性の7割以上が「あ... -
通販会社 2023.09.27
再春館製薬所、ふるさと納税返礼品で「ドモホルンリンクル... -
調査・統計 2023.09.26
化粧品購入の決め手は「クチコミ」、サンプル等の「お試し... -
通販会社 2023.09.25
東海の3生協で『無印良品』商品を提供、出店できない地域... -
調査・統計 2023.09.25
Qoo10・8月コスメ販売数、リップ1位はLakaの『... -
通販会社 2023.09.22
高速総合通販を展開へ…DHC創業者の新会社「大和心」、... -
通販会社 2023.09.22
ファンケルが新企業CMを開始、Inside Out B... -
行政情報 2023.09.21
消費者庁、「ステマ」の通報窓口を設置へ…景表法・ステマ... -
調査・統計 2023.09.15
メンズコスメ市場、23年上半期は15%増…ポストコロナ... -
通販会社 2023.09.12
ファーマフーズ7月期は黒字転換、BtoC事業が好調で営... -
通販会社 2023.09.11
資生堂、国際化粧品技術者会連盟バルセロナ大会で「最優秀... -
調査・統計 2023.09.11
23年化粧品市場、3.3%増の3兆276億円の見込み…... -
通販会社 2023.09.08
ポップアップショールーム『QVC ウェルネスサロン20... -
通販会社 2023.09.07
「Japan Beauty and Fashion T... -
行政情報 2023.09.06
個人輸入サイトで購入する医薬品・化粧品に注意喚起…国民... -
通販会社 2023.09.05
ティーライフ7月期は増収増益、売上高が過去最高に -
調査・統計 2023.09.05
肌がきれいになると男性も幸福感が増加?…サントリーが研究発表 -
ECモール 2023.09.04
最大10万円割引クーポンも、Qoo10が23年秋の「2... -
調査・統計 2023.09.01
スキンケア用品・化粧品の購入先、1位「ドラッグストア」... -
通販会社 2023.08.31
クロスプラス、化粧品のアイエスリンクを子会社化 -
ECモール 2023.08.30
メルカリに「まとめ買い機能」が登場、値引きや送料抑制の... -
通販支援 2023.08.29
バルクオム、CRMプラットフォーム「アクションリンク」導入 -
調査・統計 2023.08.25
22年度通販売上高、10.9%増の12兆7100億円に... -
ECモール 2023.08.25
米Amazon「JAPAN STORE」、和食文化を象... -
ECモール 2023.08.22
NOIN、「いつでもポイント5%還元」サービスを終了 -
調査・統計 2023.08.21
美容にかける費用、女性が5661円・男性は3794円 -
事件・トラブル 2023.08.21
化粧品通販サイトにランサムウェアによる不正アクセス、ポ... -
通販会社 2023.08.16
アイスタイル6月期、売上高が過去最高を更新…店舗の増収が貢献