2023.03.31 事件・トラブル
NTTドコモ、業務委託先企業から529万件の顧客情報が流出か
目次
クレカ情報や口座情報は含まれず
同社によると、委託先企業で30日13時40分ごろ、業務に使用していたパソコンから、「ぷらら」と「ひかりTV」の顧客情報が流出した恐れがあるという。ネットワーク監視によって確認した。該当する情報は最大で約529万件に達する。
流出した可能性のある顧客情報は、氏名・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日・フレッツ回線ID・お客さま番号。クレジットカード情報や金融機関の口座情報などは含まれていないという。
現時点で不正利用は確認されていないと説明
確認後、流出元と考えられるパソコンをネットワークから隔離。現時のところ、顧客情報の不正利用などは確認されていないと説明している。
現在も調査を継続中で、新たな事実が判明した場合は随時公表する予定だ。同社はホームページ上で、「お客さまにはご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」とのコメントを出した。
【問い合わせ窓口】ドコモ特設ダイヤル
TEL:0120-100-511(受付9時~22時)
メールアドレス:support@hikaritv.net
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
事件・トラブル 2023.12.06
最大約1万7000人のユーザー情報を誤送信…「Yaho... -
事件・トラブル 2023.12.01
フォーマルクライン、新たに7961人の顧客情報流出が判... -
調査・統計 2023.11.30
フィッシング詐欺のSMS、宅配事業者をかたる割合が約9... -
通販支援 2023.11.29
SBPSとリピスト、D2C・総合通販向けカートシステム... -
調査・統計 2023.11.29
EC事業者の3社に1社が不正注文の被害発生 -
事件・トラブル 2023.11.27
LINEヤフー、不正アクセスで約40万件の個人情報を漏えいか -
通販支援 2023.11.24
かっこ、決済サービスのROBOT PAYMENTと業務提携 -
調査・統計 2023.11.24
ブラックフライデーに便乗した偽販売サイトが急増の恐れ -
通販支援 2023.11.20
ASPICクラウドアワード2023…かっこ「O-MOT... -
通販支援 2023.11.15
「PayPay」に警告メッセージ機能、送金機能を利用し... -
行政情報 2023.11.08
フィッシング被害が多発、相談件数は上半期6112件…国... -
事件・トラブル 2023.11.08
クラウド請求書の「INVOY」で顧客情報が漏えいか…き... -
調査・統計 2023.11.01
パソコンサポート詐欺やマイナポイントのフィッシング詐欺が増加 -
通販支援 2023.10.31
「5年で年商100億円」「LTV130%アップ」…通販... -
調査・統計 2023.10.30
2022年クレカ不正利用被害額は約436億円…注文金額... -
通販支援 2023.10.26
フューチャー3Q、ITコンサルティング&サービス事業が... -
事件・トラブル 2023.10.24
モバイルファクトリーの子会社、「NauNau」で200... -
事件・トラブル 2023.10.20
山田養蜂場400万件、森永乳業34万件の顧客情報が漏え... -
事件・トラブル 2023.10.19
カシオ計算機のICT教育アプリに不正アクセス、12万件... -
事件・トラブル 2023.10.19
WOWOWも約4万人の個人情報が流出か…NTT西日本子... -
事件・トラブル 2023.10.18
化粧品通販のフォーマルクライン、18万件以上の個人情報... -
事件・トラブル 2023.10.16
リニューアル前の「NICO ONLINE SHOP」で... -
調査・統計 2023.10.13
4~6月のカード情報流出事件は5件、ECサイトからの流... -
事件・トラブル 2023.10.12
ショッピージャパン、「Shopee」かたるフィッシング... -
事件・トラブル 2023.10.12
全銀ネット障害、12日未明に復旧…ゆうちょ通帳アプリも復旧 -
事件・トラブル 2023.10.11
全銀ネットのシステム障害、いまだ復旧のメド立たず -
調査・統計 2023.10.11
生成系AI活用めぐり「経営陣と現場でギャップ」が浮き彫りに -
事件・トラブル 2023.10.02
「えきねっと」など交通系でフィッシング詐欺が増加~8月... -
行政情報 2023.09.28
マイクロソフト社を名乗るセキュリティサポート詐欺が増加 -
事件・トラブル 2023.09.28
ワコールHDの英国子会社に不正アクセス、システム障害が発生