2023.02.15 通販会社
GDO12月期は増収減益、過去最高の売上高を更新…海外事業が好調
目次
海外セグメントが急成長
売上高は2桁成長となり、過去最高の更新を継続している。米国GOLFTECでの出店戦略と、22年8月のSkyTrak事業取得で海外セグメントが急成長。国内セグメントも好調だった前年を上回り、着実な成長を実現した。営業利益ではSkyTrak事業取得に関する費用と、米国GOLFTECへの移管に関わる一時費用として3億4000万円を販管費に計上した。
「国内」は期首から「収益認識会計基準」を適用したことなどで、売上高は前年同期比0.9%減の275億9300万円、セグメント利益は同13.4%増の20億1500万円となった。
「海外」は、売上高が前期比57.5%増の184億9600万円。また、主にSkyTrak事業取得の諸費用や米国GOLFTECの持分追加取得に係る一時費用などにより、セグメント損失は8億2500万円(前年同期はセグメント損失7100万円)となった。
各サービスの売上高は前期比22.2%増の83億7100万円。特に「ゴルフレッスン」が同42.4%増の38億6800万円と大きく成長した。「ゴルフ用品販売」は同11.0%増の22億9300万円、「ゴルフ場ビジネス」は同2.5%増の1億2900万円など。
「ゴルフ用品販売」のアプリ構成比が30%超に
「ゴルフ用品販売」は米国GOLFTECでのフィッティング販売を中心に順調に成長、国内ゴルフ用品も健闘した。上期からの特価商材不足を正規品の仕入れ強化で対応。クラブとアクセサリーが伸長した。下取り制サービスの開始によりクラブ買替需要に対応、TRYSHOTサービスによりクラブ販売を牽引した。アプリ構成比は30%を超えた。
「ゴルフ場ビジネス」は、22年6月以降順次、提携ゴルフ場と手数料を値上げ方向に改定する契約更新を実施。チャネル戦略として、高いLTVが狙えるアプリ構成比が50%を超えた。コロナ禍前のように食事付きプランが増加するなど、プレー料金の上昇も奏功した。
「ゴルフ練習場」はトップレーザーレンジ導入施設の増加が加速し、前年比67.1%となる94施設、7671打席となった。また、「その他」サービスも大きく増加。前期比83.5%増となる20億8100万円となった。SkyTrak事業および国内ゴルフ練習場事業が寄与した。
これらの実績を踏まえ、23年12月の通期業績予想は、売上高が前期比15.0%増の530億円、営業利益が同72.3%増の20億5000万円、純利益は同62.1%増の5億5000万円をそれぞれ見込んだ。
海外のゴルフ人口は引き続き拡大基調にあり、ゴルフ需要は底堅く推移すると予想したが、足元のマクロ経済環境から保守的に設定。国内事業は、テクノロジーを駆使して各種サービスを磨き上げ、他社との差別化を推進したいとしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.05.22
夢みつけ隊3月期決算、大幅な減収減益…通販小売事業の利... -
通販会社 2023.05.17
夢展望は1億3200万円の赤字に、暖冬でアパレル事業が苦戦 -
通販支援 2023.05.16
日本郵便3月期は減収減益、為替・水道光熱費増などで郵便... -
通販会社 2023.05.16
ベガコーポレーション最終決算は増収減益、越境ECプラッ... -
通販会社 2023.05.15
ベルーナ3月期決算、価格改定・コロナ禍の影響で減収減益 -
通販会社 2023.05.12
クルーズ3月期は減収減益、SHOPLIST事業は約1億... -
通販会社 2023.05.12
オイシックス3月期は増収減益に、行動制限緩和によるAR... -
通販支援 2023.05.11
ヤマトHD3月期は増収減益、EC対応で荷物取扱数量が増加 -
ECモール 2023.05.11
BASE、1Qは3億5800万円の純損失…流通総額は1... -
通販会社 2023.05.10
新日本製薬2Qは増収減益、EC売上が18%増…Qoo1... -
通販会社 2023.05.10
ニトリ期末決算は増収減益、輸入コスト増が影響…通販売上... -
通販会社 2023.05.10
ファンケル3月期、コロナの影響で減収減益に…次期で大幅... -
通販支援 2023.05.09
ファンコミ1Qは営業利益7.3%増、「A8.net」は... -
通販会社 2023.05.02
大塚商会1Q、売上・利益が過去最高…たのめーるの売上は... -
ECモール 2023.05.01
メルカリ3Qは黒字に、通期売上は過去最高の見込み…不正... -
ECモール 2023.04.28
ZHDの3月期決算、売上収益・営業利益ともに過去最高を記録 -
通販会社 2023.04.28
モノタロウ1Qは増収増益、BtoBネット通販が単価・頻... -
ECモール 2023.04.28
ZOZO3月期、商品取扱高・営業利益が過去最高に…集客... -
通販会社 2023.04.17
高島屋2月期、インバウンド売上増加で店頭売上が回復…E... -
通販会社 2023.04.17
DCMホールディングス2月期、家電EC「エクスプライス... -
通販会社 2023.04.17
パルグループHD期末決算、「3コインズ」が好調でEC売... -
通販会社 2023.04.17
北の達人2月期、売上高は98億円…新規獲得が創業以来過... -
通販会社 2023.04.14
白鳩2月期決算は黒字転換、ECモールでの販売が好調 -
通販会社 2023.04.14
ファーストリテイリング2Qは大幅な増収増益、EC売上は... -
通販会社 2023.04.13
ナルミヤ・インターナショナル、2月期売上高は前期を上回る -
通販会社 2023.04.12
ヒマラヤ2Qは増収減益、EC売上は21%増…スキー・ス... -
通販会社 2023.04.11
ライフコーポ2月期、営業利益は16%減…恵比寿ガーデン... -
通販会社 2023.04.10
フェリシモ期末決算、営業利益66%減…定期便プラットフ... -
通販会社 2023.04.07
セブン&アイ、営業収益が11兆円突破…為替の影響などで... -
通販会社 2023.04.06
西松屋の期末決算は増収減益、円安などで仕入原価が上昇